ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

整備手帳 - ストリーム

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • テールランプ内の電球を全LEDに交換動画あり

    ストリームのテールランプ内の全電球を全LED球に交換してみました。 赤丸2カ所の蓋をマイナスドライバーの先で外し ボルトを外し手前に引っ張れば… パキッと音がしたと思いましたらテールゲートダンパーにぶつけちょっと欠けてしまいました(T_T) ま…まあ見えるとこではないので気にせず(ちょっと気にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 13:31 豚カラスさん
  • 夏タイヤに交換

    洗車して夏タイヤに戻したので撮影 車高は家の都合上落とせません😥 タイヤがホイール買った時から付いてた215/55のタイヤでサイドがボテっとして見えるので近いうちに215/50に変更する予定です。 後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 14:32 源五郎丸さん
  • リアトー調整

    前回、タイヤ交換時に内減りしていたのでフロントのトー調整しました。 今度、リアのトーを確認し調整します。 リアタイヤ前側の溝間1620mm リアタイヤ後側1618mm 2mmのトーアウト トータルトーは、2mmトーアウト トーアウトは内減り傾向ですのでトーインに調整します。 トー調整はロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月8日 09:01 char_Aznableさん
  • オイルとエアコンフィルター交換

    オイル交換のついでにエアコンフィルターも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 13:13 ロシナンテ212さん
  • 一週間雨☔後の洗車‼️

    皆さん、こんにちは(^^) 先週は一週間連続して雨☔でした‼️なので、洗車しました‼️ 今日使ったのはコレ(^^) あちこち、汚い‼️ 黒スジも一杯‼️ なので、ウルトラハードクリーナーで、全体を真っ白に‼️ コレイイですよ、シュシュして、軽く擦るだけで、真っ白になりますよ。 後はいつもの、シャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年3月3日 14:18 ミッキーたんさん
  • ハイビーム球をLEDに交換

    ストリームのライトはロービームとハイビームは別個になっているので、 ハイビーム側のハロゲン球をLEDに交換しました。 スフィアライトさんのLED球がAmazonさんにてクーポン利用で1000円割引で2980円とお得に購入出来ました。 内容物に茶色のHB3用のOリングが付属しておりまして、 開封時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:26 豚カラスさん
  • リアドアからの雨漏り修理 恒久対応

    暫定対応していた雨漏りを恒久対応します。 やはり、ブチルゴムに隙間が発生していました💦 ブチルゴムの谷のドア側に穴が有り、雨水がアウターに逃げる構造(設計)になっています。 ブチルゴムが劣化すると穴に水雨が入らず、インナー側に雨水が漏れフロアが浸水してくるようになります。 ビニールを剥がしま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年3月3日 12:41 char_Aznableさん
  • 春のCVTフルード交換祭り 138,894km

    PCXとストリームのエンジンオイルと同時交換 2年ぶりのCVTフルード交換 カースロープに乗せた状態で作業開始。 ラチェット9.5mmでドレンボルトを外します。 古いフルードは廃油受けに溜めて、後で測量します。 走行距離が少ないせいか透き通っています。 マグネットドレンボルトには微小な鉄分が。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 12:15 char_Aznableさん
  • 春のエンジンオイル交換祭り 138,894km

    半年ぶりのオイル交換 PCXと同時交換 トヨタキャッスル 0W-20 が無くなったので AZ CEG-001 HYBRID 0W-20 に変更 カースロープに乗せた状態で作業開始。 ドレンボルトを緩めて排出 オイルフィラーキャップを緩めて排出を加速! ドレンボルトの締めつけトルクは39Nm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 12:15 char_Aznableさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)