ホンダ スーパーカブ110プロ

ユーザー評価: 4.54

ホンダ

スーパーカブ110プロ

中古車の買取・査定相場を調べる

シフトダウンの仕方 - スーパーカブ110プロ

 
イイね!  
ハコビヤ

シフトダウンの仕方

ハコビヤ [質問者] 2019/03/21 09:20

皆さん、こんにちは!

JA07MD改110PROを所有している
ハコビヤと申します。
いつも皆さんのレビューや整備手帳を参考にさせて頂いております。

さて、カブ乗りの皆さんにお尋ねしたい事があります。

私、シフトアップは、つま先でシフトペダルの前側を踏み込むのですが、ペダル後ろ側の踏み板を使ってのシフトダウンがうまく出来ません。

ペダルの形は、ステップに乗せた足で前・後ろを踏み込むような形状なんですが、足首が硬いのか(笑)後ろは、クラッチを切るのがやっと・・・

結局、ステップから外したつま先で踏んでいます。

皆さん、シフトダウンは、どのようになさっていますか?

踵でするコツとか教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
m(__)m

回答する

新着順古い順

  • びゅう コメントID:1599939 2022/05/07 21:03

    交換パーツなんですね、了解です。コンマ何秒でもタイミング合わないと命取りになったりしますからね。うまくいくようになって何よりです。(^^)

  • ハコビヤ [質問者] コメントID:1599909 2022/05/07 04:37

    びゅう様

    >PROのペダルってリターン式のようにも使えるんですね?

    何回か好みの角度に調整した時、前側の踏み板を6速リターン用のシフトペダルに付け替えました。

    以前は、つま先で後ろの踏み板を踏んでシフトダウンしていたので、タンデムしてる時に、踵で後ろの人のスネを蹴ってしまうんです。
    そんな時だけ、つま先で前側をすくい上げてシフトダウンしていました

  • びゅう コメントID:1599861 2022/05/05 22:37

    ペダルを曲げたんですね。いいと思います。
    写真を見ますとPROのペダルってリターン式のようにも使えるんですね?だとしたらカカトは使わず爪先だけで済むのかも。試されました?

  • ハコビヤ [質問者] コメントID:1599831 2022/05/05 09:02



    びゅう様、コメントありがとうございます。
    シフトペダルのスプラインを何カ所か試し、具合の良かった
    前 そのまま
    後 一段上げ
    の位置となるよう、シフトペダルのアームの開きを加工し、シフトダウン時も踵を使うよう意識して乗車しました。

  • ハコビヤ [質問者] コメントID:1567673 2019/09/14 11:18


    びゅうさん
    コメントありがとうございます!

    ペダルのスプラインの位置で二段くらい後ろを上げると、劇的にシフトダウンし易くなるし、踏み込む側なら遠くなっても無理が効きますよね~

    ただ、靴のくるぶしの部分が傷になり、布のスニーカーは穴が開いてしまいました。
    (>_<)

  • びゅう コメントID:1567669 2019/09/14 09:22

    こんにちは。AA01乗りです。
    シフトダウン、もう慣れました?(^^;
    ワタシもやりにくかったなー。
    なので走ってすぐにチェンジペダルの"角度"を変えました。
    取り付けボルトを緩めてペダル自体を引き抜き、やりやすい角度に調整してボルトを締めました。
    シャフトにはギザギザがついていますので段階的に角度を変える感じです。2段位は変えたと思います。
    これは乗り始め最初にやる調整と思っていいと思います。
    レンチ1本でカンタンにできますから同じ仕組みのようでしたらご参考まで。
    最後に現在のワタシの設定状態です。↓
    https://minkara.carview.co.jp/userid/354543/car/1650262/2788340/note.aspx

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)