電装系 - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
点火系変更ついでにエアクリ洗浄とか色々
今回は出足の良さから中回転域までトルク感がありフィーリングはピカイチだが、 タコメーターが踊って使い物にならなくなったり、 JA48型C125特有の低い発電力による電力供給不足の為か、レブ付近まで回すと失火してしまうという、諸刃の剣であるダイレクトイグニッションを外してタケガワの強化コイルに戻すこ ...
難易度
2025年8月4日 00:14 kurokisi86205さん -
LEDフォグランプ取り付け
密林さんでイカリング付きのLEDフォグを購入して せいらん工房さんのC125用ステーを購入 取り付けには2人での作業をお勧めします。ちょっぴり曲がってしまいました💦 ネジは黒くタッチペンで塗ってます 配線は例によって配線通しでメインハーネスそばを通し、レックシールドは外しません こんな感じに ...
難易度
2025年7月6日 15:44 けいいちろうさん -
ハイビーム、ロービーム切替スイッチ不具合改善
ハイビーム、ロービーム切替スイッチの不具合が多発してきたのでスイッチを分解しました〜。 不具合の内容は、ハイビームに切り替えてからロービームにスイッチを切り替えても、数秒ハイビームのままになる事が数年前からたまに発生。 ここ最近はロービームに切り替えてもハイビームのままに戻らず、ロービームボタ ...
難易度
2025年6月9日 08:33 tokyotowerさん -
C125 バッテリー交換 1回目(デイトナDYTZ5S)
純正ではなくデイトナを選択しました。 お値段が安いので3年持ってくれれば、定期交換しても良いでしょう。 マイナス端子はカバーを付ける前に接続できるのですが、プラス端子はカバーを付けた後に繋がなければならないので、やりづらいです。 交換後は補充電をしておきましょう。 納車後5年5ヶ月、走行13,46 ...
難易度
2024年11月10日 22:05 reggiemthsさん -
車体給電のための配線加工
コミネさんの電熱インナーグローブをカブ子でも使えるように配線を付けます コミネさんからはちゃんと追加で配線だけを買えるように、販売されているのが嬉しい😃さすがは日本のメーカーですね😊 バッ直せずにDユニットに接続するので、配線は切断してギホシ端子を付け直しました 配線通しでこの辺りに出して、結 ...
難易度
2024年11月9日 09:39 けいいちろうさん -
-
リアカメラステー交換
ドラレコに付属していたステーが振動で折れてしまったので、デイトナさんのモノを購入 サイズが合わないのでコレを被せて調整しました しっかり付けることができました☆ これで安心してカブライフを楽しめます🎵
難易度
2024年8月14日 07:57 けいいちろうさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アイシス 後期 純正ナビ 両側電動ドア バックカメ(和歌山県)
94.9万円(税込)
-
ホンダ アヴァンシア /CDオーディオ/プレミアムサウンド/パワー(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
