ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • オリジナル車高調作成

    フロント落とし過ぎたんで、修正 右→バモスアッパー、ライフダウンサス2巻き半カット、バモスダンパー、ダンパー油LSDオイル 左→ビートアッパー、バモスSパケ1巻きカット、バモスダンパー、ダンパー油ノーマル 水道管にソケットを溶接したオリジナル工具 これがあると、インパクトがなくてもアッパーマウント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 00:29 gn521rs46gさん
  • トゥデイJW3 ローダウン

    バモス純正ローダウンのサスペンション とりあえず一巻きカット ホームセンターで売ってる適当なゴム ホールソーで穴開けた。歯は38パイ トゥデイやビートのアッパーマウント加工して、バモスのブッシュ入れて、裏から面一になるようにゴムを当てる。 適当にゴムに穴開けて、高さ微調整用のシム(ガスケット)を作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:59 gn521rs46gさん
  • リアの車高調整だけのはずが…

    リアサスの構成はシテイGA2純正ショック(バンプラバー新品)+Ti2000新品+ロングアッパー(延長60mm)新品で、ラバースペーサー2個付けをしてたんですが、大分リアの干渉音が無くなってきたので、サスを外さずにラバースペーサーを1個はずしました。 で、一応干渉を確認していると赤矢印の部分が干渉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月26日 00:05 黒河豚ちゃんさん
  • フロント・リア車高調整

    フロントスプリングはRSRJA4ライフ用(画像右・左純正)に変更 リアはX-マジック(ライフJB1用)をさらに2巻きカット SPAXミニフロントショックは調整ダイヤルがショック取り付け部に接触するのでプラスチックのつまみを外しました。 ノーマル… フロント…ビートショック+純正スプリング リア… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月10日 21:23 よいやつさん
  • リアサス交換

    本日久しぶりにトゥディをいじりました。リアサスの交換です。 リアスプリング…RS★R SUPER DOWN JB1用(バネレート3.0kgf/mm)7巻ちょっとカット リアショック…GAZショック フロント…ブリッツ車高調(ビート用)フロント スプリングはリア用(バネレート6.0kgf/mm) ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:23 よいやつさん
  • 車高調整

    明るければ1時間以内で出来ますが…… 覚書 フェンダーアーチの高い所で約56センチです。 もうキツイコーナーでヘンテコな擦れる音はしないと思います。 若干、犬走り気味でした。 暗いのでよく見えなかったのですが、右リアのサスペンションの周りが割れてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月30日 23:34 あきとし!さん
  • そして、初期化。

    週末にしか作業時間が取れないため、貴重な梅雨の晴れ間になった今週末最終日の日曜。 車検から戻って放置状態だったトゥデイのリアサスペンションの「初期化(?)」を行ってみました。 ついでに、リアタイヤがバンプした際にタイヤハウス内に接触する箇所をチェック。(汗 やっぱりうちのトゥデイに関しては、車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月5日 22:05 B.99さん
  • とりあえず車高短! サス交換

    とにかく車高を落としたくてヤフオクで仕入れてみた! ライフ用で5cmダウンとコメントには書いてあったが… それ以外の情報はナシ! バネレートとか知っている人、教えて下さい。 仕事終わりに会社の車庫でリアの足周りをバラしたのですが、アッパー部のネジが錆付いててシャフトの六角穴をナメてしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2008年6月15日 22:39 ハゥディ♪さん
  • BOR リアー車高調

    タイプR用、流用ピロアッパー加工 ピロロアーブラケット スプリングのズレ止め、アッパーシート加工 シャコタン用115ミリスプリング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月17日 17:59 BORさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)