ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リヤバネカット(笑)

    ダウンサス組んだものの、リヤの車高が気に入らないのでぶったしちゃいます! ササッと取り外し… ズバーッとカット! 一巻き半カットしました! …短すぎ?? せっかくだから赤く塗っちゃいましょう! ついでなので、色んな所を赤くしちゃうよ! どーんと! 指一本くらいまで下がりました! うむ!フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月31日 14:02 マサツグCR-Xさん
  • 純正ショック改に挑戦!

    トゥデイには純正ショック改が流行っている様なので(?) 挑戦して見る事に。 予備で持ってたビート純正ショックが生け贄に・・・。 以前JW3用ZOOMサスを組んで大変なこと (危うくパンタジャッキも入らないくらい落ちた  &落ちすぎてドラシャでフレーム凹ませた等々) になったビート純正ショックのバラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年6月14日 19:20 ハム壱さん
  • JW3トゥデイ ダンパーオイル交換(春夏準備)

    ポンチできっかけを作る。 2回目だからまあまあ適当 100キンの強力磁石を貼る。 適当に下穴5mmを開ける。 手袋してなかったんで指に鉄のとげが刺さる。作業中断 舐めたらいかん。 タップをたてる。 前回はかなり真剣に作業したんだけど、今回は2回目なんで、まあまあ適当 ビート純正の油 シャビシャビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:34 gn521rs46gさん
  • 調整式ラテラルロッド

    ファイナルコネクション製の中古品です。 地元出品だったので送料かからず、5,000円でした。 見栄えが悪かったので、#800ペーパーを当ててからメタルコンパウンドで軽く磨いてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 21:50 G_Y_Oさん
  • ドライファストルブ

    車高調のダンパーに使用しました ロッドの抵抗を減らすことで、入力初期の動きの改善ができます♪ (効果ははっきり分かりましたw) メーカーのWebから ●自動車、家具、家庭器具、農機具、レジャー用品、電動工具、大工道具などのホコリが気になる箇所の可動部の潤滑。 ●再給油ができない箇所や給油が困難な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月25日 00:18 しゃちさんさん
  • Bショック改(^^;

    先日 Bショックに交換しましたが、ロアシートがタイヤに干渉するくらいの「危ないクリアランス」だったので(--;。。。 本日 その微妙なクリアランスを解消する為の小細工にチャレンジしました。(^^; ※写真は加工前 急場しのぎの5mmスペーサーの2枚重ねでは、 ナットの掛かりに不安があるので何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月30日 21:55 軽太郎さん
  • スプリングショート化

    短いスプリング買えば良いんですが、一度やってみたかったショート化です。ええ、カットして溶接です。 巻き初めが2周目に乗る位置で、繋ぎ代を多めで溶接です。 納得の車高になりました(^^) 約1年前に作業したんですが、1本溶接に亀裂が入り再度補強しました。参考にする方は自己責任で宜しくどうぞ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月6日 22:31 もうムリさん
  • リヤトレーリングアームブッシュ増し締めレンチ

    前からリヤのバタつき&コトコト音が気になっていたので リフトアップしたついでに増し締めレンチ なんか微妙に緩んでいるような冷や汗2 作業後、上質な乗り心地にムード これにはビックリexclamation&question 将来、ブッシュを交換したいのでSSTを考え中ウッシッシ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月28日 21:49 pikapikaZE2さん
  • ツデイローダウン計画 ②

    まずはショック交換 ローバーミニのショックの取り付け穴8mm ツデイ のショック 取り付け穴 10mm ツデイに取り付けるために 中の芯をこいつに打ちかえる予定でしたが、どう頑張ってもミニのスペーサーが抜けない😅 プーラー買ってきてやったけど無理でした( ・∇・) なので穴を拡張しました‼️ 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月23日 16:59 Ataru01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)