ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • Fit純正OP大型スポイラー取付け〜その1

    GD1フィット用、無限スポイラー チビでちょいハネで違和感なく装着していましたが物足りないって事で仕様変更 GD1 Fit純正OP大型スポイラー ノーマルスポイラーだと面白くないのでパッと見は絶対装着不可能なこいつを装着します。 裏側 左側のぽっち5個ある部分がボルトになります。 両端残し中央3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 23:39 ネギsさん
  • 外装>エアロパーツ じゃないん・・・  後期ばんぱー。

    後期バンパー取付。 こちら後期。 ホンダチックなウインカーとなりました。 取り付けはかんたん。 クリップ数個とねじ数本。15分もあれば終わります。 前期バンパーは運転席側のウインカー下部分の丸い穴にねじが1本止まってますが後期にはなし。丁度この部分のバンパー内にホーンがあり後期バンパーのウインカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月3日 00:42 Alice777さん
  • L600ムーヴリップ流用

    定番ですね マスキングしてリップを当てて穴を開ける位置出し 穴あけ ボルト通るサイズに拡張 ポン付け 面倒臭いので適当にマスキングして艶消し黒 んー、微妙 リベットかビス留めしないと隙間が… 傷があるけど別にいいや 黒に艶消し黒は微妙過ぎた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 12:13 ネギsさん
  • today(JA4) リアスポイラー取付

    全くの純正状態では、幾ら「3ドア5速フルタイム四駆だぜぇ~~!」と声高らかに叫んでも、結局は 「オバちゃんお買いものカー」 ・・・ コレが現実です。 遂に・・・私のtodayにもリアスポが付く日がやって来た! MトレでもなくQsというお買い得グレードな我がtodayには今まで縁が無かったと思わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月4日 23:37 1かむ12バルブさん
  • マッドガード交換

    元々付いてた純正のマッドガードがボロボロで割れてたので、写真のように同じ純正の物をオークションで購入しました 程度が良かったので満足! リアはこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 18:42 kousuke55さん
  • ぱっちん装着

     バンパーの固定用にパッチン着けてみます。 普通にバンパーついた状態でパッチンをあてがい、ボルト穴からポンチで跡をつけます。  んでドリルで穴開け。 一応ダブルナットにした。  穴はちゃんとタッチアップした。タッチペン無い時は、割りばしかなんかの先にスプレーをシュッってすれば代用可能。つまりわざ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月18日 11:33 VTEC党党員さん
  • FRPボンネット取り付け

    ボルト外して 純正ボンネット外して ストライカー移植して ウォッシャーのヘッド移植して FRPボンネット付けて ボルト締める 簡単ですね(笑) ボンネットピン付けなくていいや とりあえず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 01:34 ゆうき★かおるさん
  • 冬装備

     冬になるので、エアロ外したりします。特に自作のバンパーは脆いんで(格爆)  ホントは加工してすぐ外せるようにしようと思ったんですが、 メンドクセ┐(´3`)┌  (笑) 付いてたバンパーは切り刻んで形が変わってしまったので、純正買いましたwwwwww エアロはすべて外し、ボンネットも戻しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月12日 19:14 VTEC党党員さん
  • ルーフスポイラー取り付け

    ルーフスポイラーを取り付けました。 前のトゥデイからの移植の為、色は黒です。 前のトゥデイで位置を確認しながら取り付け用ボルトの穴を4箇所と、ハイマウントの配線用の穴を1箇所開け、適当に錆止めしました。 ボディー同色に塗装しようかとも思ってましたが、黒も悪くないですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月25日 00:54 吉智@JA4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)