ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 交換しょうと

    サンルーフが壊れたので、 中古品を買い交換しょうとしたら モーターのネジが緩んでた。 締めたらなおった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 19:38 エムトレさん
  • リアハッチの修理、フィルム施工

    JW1の弱点、窓枠の腐食。 リアハッチを閉めたとき、ガラスが浮くのを確認。 板金屋さんとガラス屋さんに頼んだので 作業工程の写真はなし。 ガラス屋さんがガラスを外して、板金屋さんが窓枠の修理、そしてガラス屋さんがガラスを戻してフィルム施工。 両サイドウィンドウもフィルム施工してます。 ウェザース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 16:07 JW1クラブさん
  • 純正ドアバイザー補修

    純正のリベット(?)が3箇所破損して取れていたので、5mmの穴を開けて、プラスティリベットで補修します。 使用したのはエーモンの3825品番のプラスティリベットです。 少しづつ穴を広げて5mm穴を作ります。 計3箇所なのでこちらも。 あとはリベットで止めればおしまいです。 もう走行時にカタカタしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月26日 10:26 bugstyl3さん
  • ドアバイザー補強

    今や貴重なドアバイザー サーキット走ってぶっ飛んでいかんように、穴あけてネジ留めに🔩 既にが貼れかけてて、少し割れてました😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月7日 01:00 tt3265さん
  • 運転席側サイドウインドフチゴム交換

    購入時、運転席側のフチゴムが切れており、風切り音が耳につきました。 また、ほんのちょっとですが風も入り込んできたので交換を決意。 ディーラーに発注して届いたもの。 片側3,000円くらいです。 さて、交換作業。 古いものを抜き取るのはカンタン。 ですが。 思った以上にドアの内側に入り込んでいく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 12:47 永克さん
  • トゥデイ JA4 窓枠モール塗装

    元々この色かと思ったら黒らしい バイザー外しやっとわかる 窓枠はサッシュコートが一般的らしいので購入 塗装完了。 少し液垂れしましたが、とりあえずはこのまま様子見です。 ここだけ違う車みたい(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 23:08 dtadaiさん
  • 息子に渡す前の雨漏り修理

    今までの屋根付き車庫に保管してたので気にならなかったのですが、インテグラが来てから青空駐車に格下げになったら、雨漏りが酷い事がわかったので、息子に渡す前に修理する事にしました(^^;) やはりサーキットスペックの脚が祟ったのか。 もちろん、自分で交換。 などできませんので、ガラス屋さんに依頼。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月17日 20:26 シビゎごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)