ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • プチ補強(自己満)

    フルバケを入れるとアイポイントが下がるので、今までワイパーアームを加工して下がった目線の所まで拭ける様にしていましたが… 強度不足の為に時間が経つと徐々にこの画像の丸の部分がガラスに接触するように… 修正しても時間が経つと同じことの繰り返しでした^^; なのでステンレス板をサンダーで切り出してから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 07:09 Riki-さん
  • ワイパー部品補修

    トゥデイの特徴の一つであるリンク式の一本ワイパー、その根元にあるネジが外れてしまいました。 外れたネジはワイパーのリンクロッド(?)の、ボディ側につながる樹脂パーツとの接続部にあります。 ネジ2本と、裏からネジの切られた四角いプレート1枚で固定されています。 樹脂パーツはボールジョイントで嵌って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 00:16 赤帯さん
  • ウォッシャータンクを付けました

    以前、サイド補強バーを付けたときに ウォッシャータンクがにょきにょき収まってることに気付かず作ってしまいました てことで、ウォッシャー外してましたが車検には通りたいんで今回、気は重いが付けとくことにしました とりあえず、買ったタンクが動くか動作確認します! どっちがフロント側かも確認しときます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月23日 21:37 さかっちマンさん
  • ワイパーアーム塗装

    JW3トゥデイです。 ワイパーアームが錆び錆びなんで、再塗装。 たしか14ソケットと(+)ドライバーで、2つのアームを外して、パワーツールで錆び落としして、ミッチャクロン塗布、その後、艶消し黒で仕上げます。 さっくっと戻して完了。 アームだけ黒ぐろとして違和感アリアリ。 しかし、ホンダ車は塗装が何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 15:03 sf_takeshiさん
  • ワイパースタンド

    ワイパースタンド買い替えました。 1,000円強でした。 騙し騙し使ってきた旧品、骨が剥き出しになってしまいました。 鎖骨骨折した時を思い出します。 フロントは難なく交換完了です。 せっかくの2個セットなので、リヤワイパーにも付かないか試してみました。 リヤはワイパーアームへのポン付けは不可なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 00:18 G_Y_Oさん
  • ウィンドウ ウォッシャー修理

    車を買った時からそうだったんですが、ウィンドウ ウォッシャーが出ず下にから水が少し漏れてると言う症状が出ていました フェンダーを外しタンクを確認した所、タンク、モーターには問題無し、水が少し漏れてる原因は注ぎ口の接続部から漏れてそれが下に伝わって垂れてるだけで 色々見てるとホースが劣化しているのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 16:45 kousuke55さん
  • ワイパーアーム、ワイパーアームカバー 塗装 三度目

    昨年 約一年前に塗装をしていたのですが また残念なことになってきていました。 作業時間が長いのは 乾燥時間含む なので さび さびさび サンドペーパーで 錆を落とします 今回はこれを 塗ってみます なぜか ウチにあった・・・(笑) 車の補修には向きません と記載してありますが・・・ まぁ 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月17日 20:24 クロイノさん
  • ウォッシャー液入れる口の交換 & リレー交換…ならず

    これが こんなんなってたので こんなのに 換えました♪ ここからは… ピンポンパンポーン♪ ※業務連絡です 業務連絡です!(誰にだろぅ~?) このリレーて対策品ですかね? 左 : トゥデイ用 右 : 半田盛りしたビート用 着けれると聞いてたので、交換しようとしましたけど… 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月20日 22:06 ハゥディ♪さん
  • (備忘録)リアウオッシャーワンウエイバルブ交換

    振動でウオッシャーがお漏らしするのでワンウエイバルブ交換 パーツNo:76815SD5003 409円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月15日 23:33 Sトレックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)