ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • jw3トゥディにGEフィットワイパー流用してみました!動画あり

    フィットGEワイパーを流用。 理由は、トゥデイさんのワイパーが壊れてしまったからです。あとはワイパーを上に上げることができないからです。 例えば、フィットのGE運転席ワイパーはそのままのワイパーブレードサイズでも流用可能でした。 他にも、ブレード交換をホームセンターなどで購入できますし、ドカンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 16:12 Ryutaレーシングさん
  • ワイパーブレードの角度再調整

    前回の位置。 ここだとOFFの時のブレードの位置が気に入らない。 今回再調整した位置。 ちょっと良くなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 19:26 ばつ丸-Rさん
  • ワイパー塗装

    黒が剥げていたんで再塗装しました。 次はカウルトップせんとな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月17日 14:11 紫さんさん
  • リアワイパー交換

    交換前 ワイパーアームがハゲてます ワイパーアーム取外し 錆で固着してて少し苦労しました 交換用中古ワイパーアーム ポチったまま放置してる予備リアゲートから移植 色ハゲもなく程度良好 完了 少しだけリフレッシュ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年6月6日 21:00 なっきー.さん
  • ウォッシャーノズル交換(拡散タイプ)

    最近のホンダ車の多くに採用されている、拡散タイプのウォッシャーノズルに交換しました。 先日母親のJB5に乗った際、拡散タイプは良い~!と言う事で、当初JB5純正品を流用加工して付けようと思いましたが・・・、ぜんぜん加工どころの騒ぎじゃない(-_-;)と諦め、社外品に交換する事にしました。 品は巷で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月29日 13:58 ほっさんさん
  • ワイパーアーム塗装

    まずは塗装準備です 錆びがあちこち付いてます 錆びを落としました 色を付けていきます だいぶ綺麗に色がのってます 綺麗に仕上がりました 錆が付いていた先も綺麗に塗れました 乾燥させて早く取り付けしたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 20:04 マメちゃんトゥデイターボさん
  • リアワイパー交換(樹脂タイプ)

    ノーマルがこんなになっているのと チョット今風にしたいので樹脂タイプにしたいのだが… 皆さんが流用しているモノは、低かったり太かったりと自分の希望と違っていたので見送っていました! 仕事中にトラック走らせながら、前の車のリアワイパーを見ながら走っていたのですが… これなら!と思う車種があったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月11日 22:22 ハゥディ♪さん
  • Honda 純正部品 ウォッシャー、マウスASSY 交換

    ウォッシャー液を入れる部分のところです。 付け根の部分が 経年変化でボロボロになっていました。 先日、解体屋さんにて 程度の良いモノを入手。  キレイにしておきました 一応 部品番号 『76812-SD5-981』ASSY このクリップで留まっているだけですが、これが曲者!  解体屋さんで外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月24日 17:51 クロイノさん
  • リアワイパー交換

    リアワイパーをエアウェイブのにしてみました♪ ビフォー アフター ちょっと今風になった感じです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 21:42 ☆彡shimo☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)