ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • DC2純正シフトノブ

    純正ノブ 使いにくい訳ではなかったのだけど... かなり古かったのでケバだち、触り心地がイマイチ DC2純正ノブ 以前DC2に乗ってたので懐かしい気持ちに。 重さがちょうどいい!とか、そういうのではなく、気分的な満足感が全てですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月13日 13:59 さん
  • シフト下のゴム的なアレの交換

    ココが割れてたので… シフトを抜いて… 思いの外室内外が近い事を認識し… この3つを交換 12が割れてるのが見えてたんだけど 外したら8も破けてた 細かい名前は今手元に明細がないから後で(;´∀`) と、いう作業をいつものお店でやってもらいつつ、色々質問してきましたヽ(・∀・)ノ シフトチェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 18:43 emi3さん
  • ドライビングランプのスイッチを助手席に…

    最初にドライビングランプ付けた時に付けたスイッチは、ここに付けてましたが、いつの間にかスイッチが壊れて点かなくなりました(^_^;)海外製は、やっぱり当たり外れあるのかな?(笑) 今、付けてるとこにもう一度付けても車検通るかグレーゾーンみたいなので、助手席にスイッチを付けて補助灯的な感じにすれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月22日 20:38 ☆彡shimo☆彡さん
  • JA4センターコンソール取付

    自分が乗っている、JA2にはセンターコンソールとドリンクホルダーがありません JA4純正のドリンクホルダー付きセンターコンソールが付くのではないかと思い!試してみました!(シフトブーツは汎用の物を使います) 多少の加工で取付できました。 良い感じになり満足!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月30日 18:57 kousuke55さん
  • シフトレバー交換

    シフトレバーをインテグラタイプR純正品に交換しました。 写真下側の黒い棒がtoday純正で、もう一方の少し曲がった形状の棒がインテグラタイプR純正です。 品番は54101-ST7-Z00 5800円でした。 よく見てみると、長さが違います。 てこの原理ですね。 today純正。 インテグラタイプR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月20日 22:32 Thatcherさん
  • 増設してみた。

    イマドキの車だと、ハザードスイッチはコンソールのセンター付近に付いてて、スッと手を伸ばして押しやすい位置だよね。 でも、旧車なウチのトゥデイは、ステアリングコラム上にスイッチがあるんだよね。 昔はコレがけっこう当たり前だった気がするけど、ドライバー同士のコミュニケーションでよくある”サンキュー”て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月4日 21:30 sir-shinさん
  • オイラ好みにしてみた。②

    【オイラ好みにしてみた。】の第二弾にいってみよ~ フルバケにローポジレール、それにディープコーンのステアリングだと、ノーマルのシフト位置だと全く合わなくなるんだよね。 じつは最初からこんな感じで30ミリ?だったかな??クランク状のエクステンションが付いてるんだけど、オイラにはコレでも微妙に物足り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 23:29 sir-shinさん
  • 水中花シフトノブにしよう!

    水中花のシフトノブに変えました。 シフトノブ買ってきて外して交換とはいかなかった。 ツデイちゃんのねじピッチはM10*P1.5 そんなねじピッチ なんでやねん! 文句を言っても仕方がないので変換アダプターを作ります。 作業工程 1.旋盤でM12*P1.25のねじの外径をφ10まで削る。 2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 14:14 翔龍丸さん
  • シフトノブ、サイドブレーキ交換

    シフトノブとサイドブレーキカバーセットで購入取り付けてみました なかなかスポーティ( ̄+ー ̄) シフトパターンプレートも付けました( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月10日 18:27 vevjunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)