- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- トルネオ
- カスタム情報
ホンダ トルネオ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ トルネオ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるトルネオオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

吉倉さんのトルネオ
トルネオのおすすめカスタムパーツ
トルネオでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
トルネオのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでトルネオのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
GIALLA SPORTIVO FRONT BUMPER
GIALLAのSPORTIVO Racing ver. フロントバンパーです。
アコードワゴン用をなんちゃってで装着しています。
本当は色まで塗ってからアップするつもりでしたが、今年いっぱいぐらいまで作業が掛かりそうなのであらかじめレビューに入れておきます。
実際にアコードワゴンに装着したワケではないのでフィッティングは不明ですが、トルネオに合わせて特にズレと言えるものは無かったので、相当出来 ... -
C-WEST フロントバンパー
CF6アコードワゴン用を無理やり入れました。
特に加工等なくつきますが、すべてのボルト・プラスチックリベットの位置が合いませんのでタイラップ止めになっています。
また、車幅が違うため、フェンダーと左右10mmずつ程度の段差ができます。
塗装は自分で行いました。塗料はホームセンターで売っている1本200円のアクリルスプレー黒(下地3層)、赤(5層)、ホンダ純正色のミラノレッド(2層)、アクリ ... -
ホンダ純正 フロントバンパー
アコード用のバンパー、フェンダー、ボンネット等、フェイス一式を購入してフェイススワップをしました。
ヘッドライトは本当はユーロRのものが欲しかったのですが、CF6のものが易かったのでこちらに変更。
トルネオに比べて攻撃的な顔立ちになって、少し満足です。 -
自分でダクト加工 純正加工です
エアクリにフレッシュエアを取り込みたく、最初はフォグの撤去を考えましたがせっかくキセノンにしたし…
ってことでダクトあけちゃいました
とりあえず暖かくなったらもう少し修正しますが今のところ満足です
トルネオのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでトルネオのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Prodrive GC-07J
BRIDGESTONEが扱っているProdrive GC-07Jのメタルシルバーです。
近所の中古ホイール屋さんで、傷一つない極美品で、しかもCL1にぴったりな17インチで7.5J、PCDが114.3、オフセット(Inset)50という「まさにホンダ車の為に在るんじゃないか」ってサイズで、前オーナーはFN2型シビックTYPE-Rユーロに装着していたとの事。
あまり名が知れていないのか ... -
HAYASHI RACING TYPE STL
昭和の定番ホイールのひとつである「ハヤシストリート」の17インチ版です。
17×7.5J +43 114.3×5穴
前のトルネオにはワタナベを入れてましたので、今回のもその手のホイールを入れてみました。
公式サイトの装着例を見てもわかる通り、ミニバンやコンパクトカーへの使用も念頭に置かれたサイズ設定で、7.5Jの+43というサイズだけ見るとアコトルには無理なく履けるサイズとなっています。
…た ... -
ENKEI Racing Racing RPF1
元々は【CL7 アコード Euro-R 純正17インチアルミホイール】を履いていましたが、車体購入時に格安でこのホイールを譲って頂ける話が出たため、そのまま納車時に取り付けして頂きました。 前車スカイラインで、BNR32純正アルミホイール(日本ワシマイヤー製鍛造16インチ)を履いて以来の軽量ホイール。 もっとも、こちらは鋳造ですが。
リム幅やオフセットは聞いていませんが、恐らく7.5J+4 ... -
ホンダ(純正) インテグラ タイプS(DC5) 純正ホイール
【総評】
114.3-5H 7J+45
納車時から純正ホイールについていたplayzが,ドアンダー運転により角がなくなってしまい,溝も浅くなってきたため思い切ってホイールを新調.多少の小傷がありますが,タイミングが合ったため購入しました.
あまり見ないホイールで,純正流用の中でもかっこいい部類だと思います.
17インチ化の印象は,ハンドルの遊びが少なくなった印象.神経使います.あと, ...
トルネオのフロントリップ・ハーフスポイラー
トルネオをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
HONDA TWINCAM / FEEL'S フロントハーフスポイラー
例のごとくエアロがどこからも発売されていなかったので、アコードCL7用を加工して取り付けしました。
純正エアロの上に被せて取り付けしています。
見た目が厳つくなって、他の人とも差別化が図れました。
※アコードCL7用なので大幅な加工が必要です。
※受注生産のため納期に1.5ヵ月程度掛かります。
※2024年8月末日に販売終了しました。
〇 満足なところ
ボリュームが出る
外すだけで純正エアロ ... -
百式自動車 ABS製リップスポイラー
CL1のリップが形状的にあまり好きではなく、DC2純正リップを取り付けされている方のレビューを見て、これもいけるんじゃないかと思い購入しました。
DC2用で形が合わないのはわかっていたので、切って削ってを繰り返し、タッピングビスで付けました。
形状的に、DC2純正もしくはスプーンの物の方が綺麗につけれるのではないかと思います。
ステーやリベットを駆使すれば、締結部を見えないよう ... -
ホンダ(純正) アコードワゴンバンパー CF/CH系
解体屋から購入しました。
純正かつスポーティで気に入ってます。
購入までにワゴン純正バンパーにされてるみんカラの皆さんを参考にしたり、質問したり…ありがとうございましたm(_ _)m
C-WESTバンパーがやっぱ1番なのですが
ちょっと飽きたというかイメチェン的な感じですw
フォグもついて夜は快適になりました
ですが、やっぱりC-WESTバンパーと比べ
走行風の入り方が全然違います
熱対策 ... -
MR企画 汎用リップスポイラー カーボン調 Btype
フロントがなんかさみしいな~と思い
リップスポイラーを検討しましたが
専用のリップスポイラーなど
売っているはずもなく汎用品に。
ezlipなど柔軟性があると
すぐダメになっちゃうかなと考え
がちがちのこれにしました。
重くて硬いため固定はタッピングネジを使用です。
値段を考えてダメもとで取付けましたが
意外と自然な出来映えです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ トルネオ (埼玉県)
69.6万円(税込)
-
フォード エクスプローラースポーツトラック 本革 サンルーフ グリルガード ...(埼玉県)
258.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
