ホンダ バモスホビオ

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

バモスホビオ

バモスホビオの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - バモスホビオ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキOH

    ディーラーお任せなので写真ありません。防備録 ブレーキ引き摺りのため、坂道登るのにも違和感があり、走行後にはホイールがかなり熱くなってました。樹脂製のホイールキャップが変形するほどです。 修理後は加速もスムーズで、気持ちいいです。 ホイールキャップが行方不明になってしまったので、新調しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 19:42 ぱるきーさん
  • 備忘録 フロントキャリパーオーバーホール

    ある日、左フロントが急に引きずるようになったので、オーバーホールする事に。 ちなみにキャリパー&ローターはGD1フィットの流用です。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1422954/car/2793832/5982225/note.aspx オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 21:52 OssanWorksさん
  • MT車の意外な欠点

    奥さんとドライブしようと高速に乗った。 なんか80キロ以上でフロア周りから「ブブブブブ」といった感じの振動が出てる。 ニュートラルにしたりクラッチ切ったりしても収まらないのでエンジンやミッションではない。 タイヤ?ベアリング?足回りのガタ?と思い端に停めてチェック、空気は抜けてない感じ。 コレは右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 01:06 某ヤマハ党員さん
  • フロントブレーキOH

    サビで固着?!引きずり気味のフロントブレーキをOHします。 あとついでにリアのスタットボルトも一箇所交換。 ナット締める時に最初だけ手締めすれば防げるのに、多分インパクトでガガガーっと締め付けたんでしょうね。 ヤフオクで予め購入しておいたローター。 それとOHキット。 あとキャリパー。 作業は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 20:26 壇みっつ。さん
  • ブレーキは大事!!キャリパー新品交換×2

    左フロントのブレーキに違和感が出まして、 (張り付きみたいな症状) 右フロントブレーキには感じられず。 とりあえずDさんで応急処置後 代車の借りれる日が来たので、 後日入院となりました。 「開けてみないと分かりませんが、 キャリパー内部の状態次第で、 オーバーホールで済むか最悪はキャリパー交換に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:14 NICOLE8さん
  • ブレーキ不具合?確認、応急処置、見積もり

    左フロントブレーキに不具合を感じまして、 いつもお世話になっている 近所のホンダディーラーさんに電話。 状態を話しました。 (ここでの購入ではありませんが、いつも親切な対応です) 通勤が朝早いので、 代わりの車が無いと修理に入れられないと伝えると、 すぐの代車はありませんが、 状態確認と応急処置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 18:27 NICOLE8さん
  • フロントブレーキ オーバーホール

    あらかじめ家の中でオーバーホールしておけるようにヤフオクで1000円のキャリパーを購入しました。 分解してみるとピストンは虫食いで使えそうもありません。 買ってすぐにパット交換はしたんですけどキャリパーは一度もオーバーホールしてません。 ローターも交換するんですけど、このM6の皿ビスがゆるまない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月12日 13:17 みっちゃきさん
  • バックで時々フロントから「ゴゴゴ音」5

    ロアアーム 規定トルクで締め込み、ナットとクリップも交換しました。この時にドライブシャフトをキャリパーブロックに差し込み、古いナットで仮固定します。後でタイヤを取り付けて新しいスピンドルナットを取り付けます。 ボールジョイント ロアアーム同様にブーツとピンを交換。 ローターとキャリパーステー取付。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:15 ETOUさん
  • バックで時々フロントから「ゴゴゴ音」4

    サークリップ取り外し ベアリング内のグリスは黒いですが、ボールに傷などありませんでした。 ベアリング抜き ベアリングプーラーでベアリングを抜きます。今回は一人でも楽に抜けました。 ベアリング挿入 挿入した後の写真になりますが、取り外しの逆の手順でツールの組み合わせで挿入します。 サークリップの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:05 ETOUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)