ホンダ バモスホビオ

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

バモスホビオ

バモスホビオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - バモスホビオ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • スライドドア・スタビライザー

    先日バモスホビオにも施工した、 スライドドア・スタビライザー。 アップダウンや連続のコーナーを走っていると、 まだしっかり感が足りない? と感じて来てたのでRC4でも使った、 8×20のゴムワッシャーを追加しました。 追加枚数は4箇所×2で8枚の追加。 上部のピン部分 下部のピン部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月28日 12:07 Hau'olimakahik ...さん
  • スライドドアスタビライザー

    ヤハタホールディングス 布入りゴムスペーサー みんカラの定番?的なRC4での ゴムワッシャー・スライドドアスタビライザー ノーマル足の軽箱なので フラフラするのは しょうがないのですが 少しでも良くなってくれればな〜と思い バモスホビオでもやってみようと思い施工 クリアランスが どれ位あるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月9日 21:29 Hau'olimakahik ...さん
  • ロアアームバー取り付け

    待ってたロアアームバーがきました(^^) こんな感じ! いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月17日 17:58 世界のくーぼうさん
  • 不明 センターリングバー

    皆さんの評価が、非常にいい物で取り付けてみようと思いました。 3,500円+680円(送料)=4,180円それだけの価値があるのかなー。 L型アングルを組み合わせただけの、いたってシンプルな構造。 まず、シートベルト固定のボルトを外します。 スプリングワッシャーを外し、代わりにアングルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月20日 16:47 echigohimeさん
  • センターリンクバー

    今回取り付けるパーツはこちら、ただのアングルとL型ステーの組み合わせて自分でも作れそうな気もしたんですが、オークションで\3500の値段にポチリ^^; このようにシートベルトの取り付け部分のボルトを利用して固定します。 右側、左側両方しっかり固定して完成! あとはどれだけ鋼製が変わったか楽しみです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 20:44 カベヤさん
  • cusco ロアアームバー装着

    みんカラのたぁ坊さんから譲り受けた逸品! 時間が無くて今日、やっと取り付けました♪ まずはロアアームリア側のボルトを2箇所外します。 その後ブラケットと共に、外したボルトで共締めです 左右共に出来たら増し〆して下さい。 後はバーを渡せば完成! 見た目(目立ちませんが・・)レーシーになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年11月11日 21:52 syopapaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)