ホンダ VTR1000F

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

VTR1000F

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - VTR1000F

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアパンク修理

    ツーリングに行こうとしたら、やまちゃんから「おい!リアの空気入ってねぇぞ!」と言われスタンドで空気を入れながらみたら残念賞。 いつものバイク屋さんで修理、2000円。 チューブレスのパンク修理は簡単なのでクルマにも使えるし持っておこうかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月19日 13:42 ひでエリさん
  • タイヤ前後交換@66,097km

    ミシュラン2CT+ Power5です。 ホイールミスって逆組みしてたらしいです、直してもらいました。 新しいタイヤいいねぇ。 バルブも同時交換です。 フロントは2023年16週 リアは2023年12週です。 これで死角なし!と言いたいところですが、割とエンストするんで、キャブの掃除か点火系の何か? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月11日 15:13 ひでエリさん
  • マービックのホイール

    だいぶ前にポチったマービック使おうと思い仮組したんですが、なんかブレーキ引きずって回りにくくなってます なんでやろ??? アクスル幅は良い感じで問題無さそう ディスクの間隔もノギスで測ると同じくらい、、、うーむ 頂いたアドバイス通りキャリパーシール交換、マスターシリンダーも中身交換、ピンも交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月20日 10:59 Iceblockpenguinさん
  • リアホイールダンパー・ローター交換@64,500km

    直接床にパーツが当たらない様にホイールの下にあて木を置きます。 ホイールダンパーが終わっていたので交換です。車体に取り付けた状態でゆするとガタガタするなら終わっています。 スプロケはハマってるだけなのでスッと取れます。 外したらゴムが硬質化していて折れてしまいました。そりゃダメだわ。 パーツはまだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 13:54 ひでエリさん
  • タイヤ空気圧調整

    フロントの切れ込みがひどいので、見てなかった空気圧をみると、F1.3、R1.5まで低下していた。 コレはいかんと直ぐ追加。 純正のF2.5、R2.9まで調整。 フロントフォークオイル漏れのダンパー抜けはまだ直ってないが、多少の良化は認められた。 その後10km試走。 低速域でのフロントの切れ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 11:37 ひでエリさん
  • フロントホイールベアリング交換

    フロントから金属の引きずる音がするのでブレーキパッドに何か挟まったのかと思いジャッキアップしてみたら、ブレーキには異常なし?ホイールを回すと・・・ ゴリゴリと回る ベアリングを外してみると、ボールをおさえる部品がめくれあがってた!以前交換してから20000㌔かなり早めの寿命 グリスが無くなって、破 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月17日 09:59 piumaさん
  • タイヤ交換 

    操縦性に納得していませんでした。 前輪の接地が悪くてちょっとした凸凹で跳ねてしまってどうにも乗りにくい。 4年前のミシュランのパイロットロード3が付いていましたが、それほど古くもないので気にしていませんでした。評判の良いタイヤですし・・・山もたっぷり。 フォークとステムのオーバーホールをやってそれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 12:13 ぽっぽSLさん
  • ハブダンパー新品交換

    シフトチェンジするとかなり大きい音でカツン!と鳴るんですね。 特に一速に入れるとき。 このバイク一速を多用するからシフト機構がやれて来ているんじゃないかと疑っております。 が、何か対策はないかと考えハブダンパーが粉々になっているんじゃないかなんて妄想が沸いていました。 とりあえず交換してもいい時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:53 ぽっぽSLさん
  • パンク修理

    虫ゴム交換から数日、また空気が漏れていることに気がつきました。 タイヤをチェックすると、金属が埋まっていることに気がつきました。 せっかくなので初めてのタイヤ修理をしてみる事にします。 今回使ったのは既に開封済みですが、こちらの商品になります。 既に空気が少し漏れている為、半分程空気を入れて作業を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 17:47 中つ国の馳夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)