ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • GruppeM スーパークリーナー フィルタークリーニング 1

    オフ会遠征前にエアクリーナーのフィルターを交換したいので、かえのフィルターを洗浄します。 中性洗剤で洗浄液を作り、スプレーしてしばらく放置。 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 大分綺麗になりました。 重曹があったのを思い出し、試しにつけおきしてみました。重曹は油汚れに良いらしいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 02:55 ヤートさん
  • Z エアフィルター清掃

    毎度毎度Zはリアタイヤを外さなくてはクリーナーボックスまでアクセスできません。 難儀なことです。 クリーナーボックスはエンジン直後の部分にあり空気が暖まるんじゃぁ無いかと気になっています。 外したエアクリーナーとボックスカバーです。 いい感じに汚れています。 フィルタークリーナーで洗浄します。 愛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月10日 22:18 TANBEEさん
  • スロットルポジションセンサー交換(移植)

    昨年夏頃から低回転域がギクシャクする症状が出ています。アクセルについてこない感じです。アイドリングも不安定でスロットルポジションセンサーが怪しいので、スロットルポジションを交換(移植)してみます。既に、TRYBOXのビッグスロットルに交換した際に取り外した元のスロットルからスロットルポジションセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月6日 18:09 ヤートさん
  • インマニの昨夜から今朝にかけての作業

    最後の磨き1 最後の磨き2 最後の磨き3 面研1 面研2 S2000純正インジェクターを洗浄。簡易的な配線を製作。 バッテリーにつないでインジェクターを開いて、後ろからブレーキクリーナーを噴射してクリーニング。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月28日 21:27 ヤートさん
  • GruppeM スーパークリーナー フィルタークリーニング 2

    あんなに中性洗剤で洗ったのに、油と汚れが浮いています。 浴室で乾燥させます。 で、クリーニング終了。綺麗になりました。 裏からスケスケです。 後日交換予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 03:03 ヤートさん
  • GruppeM スーパークリーナー 替えフィルター 洗浄 1

    またこの時期になりました。1年に1度のスーパークリーナーのフィルター洗浄の時期。引っ張り出して来た前回のフィルター。汚ね~! 完全に目詰まりしてる所もあります。 今回もいつもと同じ様に、『中性洗剤を薄めた液をスプレーして10分放置→水で洗い流す』を繰り返して、優しく洗浄していきます。 1回目 2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 10:27 ヤートさん
  • 吸気温度センサー移設

    Zの吸気温度センサーはインマニに着付で吸気口付近からの空気との差がそれなりにあります。しかもスロットルボデーまで吸気管が長いの何の。エンジンの制御に何かしらの影響はあると思い検証のため、思い切って移設してみました。なるべく外気に近い温度を拾いやすいよう取り付け。 既存のセンサーは残しておき新規に購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月4日 23:19 にぃZさん
  • RECSもどき施工

    所有車のスマートKにワコーズRECSを施工していただき、その効果を体感しましたので、他車輌にもDIYで施工しました。 まずは点滴準備から。 溶液はこのように吊しました。 エンジン部は、ここに射しました。 30分程度で液体は注入され、マフラーからは再始動時に一瞬白煙が上がりブッラッシングされました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月23日 14:02 pg55さん
  • エアクリーナーメンテナンス

    スーパークリーナーのフィルターを替えのフィルターに交換します。フィルターは先日洗浄しましたが、更に何度も洗浄しました。 スーパークリーナーを使用している方なら分かると思いますが、洗浄して繰り返し使用すると、パッキンがベロベロに剥がれてしまいます。私は、ジョイフル本田で適当なゴムを買って来て交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 13:04 ヤートさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)