ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • AUDIO MASTER UNITとDefi-Link Displayを再度固定する

    ちょっと前に、AUDIO MASTER UNITの固定が片方外れて傾いているのに気付きました。 で先日、遠征でかっ飛ばしている時に、「ガタン!」とDefi-Link Displayが外れてびっくりしました。仕方なく応急処置で車に積んであった両面テープでローマウント固定しておきました。 今日はこれら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月23日 20:34 ヤートさん
  • ホンダ Z ヒータースイッチの電球交換

    年末に買った時から、片方、球切れでした。 カーステレオ交換同じく、センターパネルを外したら、四隅の4本。 糊でくっついてるだけなので剥がす。 ほ〜ら、球切れだ。 今回も近所のホンダで取り寄せていただきました。 上の「39797-」というやつです。 よっぽど手が小さい人なら、ここまでしなくても平気か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月10日 06:47 安藤二七美さん
  • カム角センサー交換

    また失火症状発生 アイドリング中低回転になり2ストエンジンみたいになる症状 走行中もたまに失火が起こる プラグもイグニッションコイルも交換済 カム角センサーの誤信号かもしれないので交換しました。 あとはVベルトの緩み(伸び)の可能性 最近たまに始動時鳴くので調整もしないとダメか それでも発生する場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 16:53 DUBZさん
  • バックドア アクチュエーター モーター交換

    リモコンでドアロック解除した時に、リヤから異音がしました。 「チュイ~ン」とでもいうか、モーターが頑張ってるけど動きません的な音で、バックドアだけロックが解除できません。 噂に聞いていたアクチュエーターモーターの寿命が来てしまったようです。慌ててヤフオクでモーターを購入しました。「ホンダ ドアロッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月2日 14:42 beatcubraさん
  • ハザード用麦球交換

    mohi.rさんからたくさん麦球送っていただきました💡 皆さんの整備手帳を参考に、小さなマイナスドライバーでツメを外して分解。 赤いキャップの麦球を、台座ごと取り外し新しい麦球と交換。 古いグリスを拭いてグリスアップし、途中でポロッと取れた部品の場所など迷いながら装着。 不器用な素人ですが、なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 22:05 KEIGONさん
  • 更新!ザッツICU取付&ハザードアンサーバック化

    ずっとぶん投げしていたICU交換と作業手順です。 まずzのヒューズボックスです。 左のボルトと右のナットを外します。 10ミリソケットです。 左上の黄色カプラー(奥側を引くと抜けます)アクセルペダルのカプラーを抜きます。これで裏側についているICUをのぞけるようになります。 45度曲がったマイナス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月18日 16:31 DUBZさん
  • ヒューズ交換

    特に不具合はないのですが、おそらく数十年使われ続けたであろうヒューズ達をリフレッシュで全交換しちゃおうと思い立ち作業開始。 とりあえずバッテリーマイナスを外してから交換していきました。 Zのヒューズは足元のヒューズBOXとボンネット内ヒューズBOXを全て交換するのにフジックスのミニ平型ヒューズセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 11:02 KAMITOさん
  • ヤンキーホーン取り付け

    家にあったダイソーのプレートをステーにしました。ガレージバイスで挟んでハンマーで叩いて曲げてボルト用の穴はドリルで広げて加工。 ホーンが大きいのでこの場所くらいしか配置できません。 重いので結束バンドで釣ってます。 普通に売ってる電子ホーンよりはるかにいい音ー 配線は元の線を外して再配置 音量を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 16:40 DUBZさん
  • ドアロックアクチュエーターのモーター交換

    キーレスの集中ドアロックに反応しなくなり助手席のドアロックアクチュエーターのモーター交換やってみました。 軽はずみで手を出したら大変でしたw 簡単に言うとドアについているノブやシリンダーに内張にボルトねじ全外しですw 固着してて舐めました。 普通のドライバーで回ればいいですが やめておいたほうがい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月29日 18:44 DUBZさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)