ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホンダPA1型 Z のオルタネーターをリビルト品に

    きっかけは、走行中の電圧計でした。 普通に走行中なのに、たまに11.4Vとか11.3Vとか、12Vを切ってることがある。これって、充電してないってことだよね? そこでエンジンの回転数を上げてみても変わらない。 充電できてないの? それとも発電そのものがでくてないの? ……ここで、スモールライトをつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月15日 18:09 安藤二七美さん
  • ブロアモーター交換

    届いたので直ぐ交換してみました。 ヤフオク2,750円(^^) トルクスだけど8ミリのソケットで外しました。 諸先輩方の情報にもありましたが知恵の輪状態(^◇^;) 上方の緑のコネクタ外したら直ぐ取れてきました。 そんなに汚れてはいませんでした。 外したのは左側。 コレは何?クリップみたいなやつ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:57 設計やさん
  • 重要!イグニッションハーネス交換

    アイドリング中の回転数低下症状の原因を調べていて、ここ数日中走行中もおかしくカム角センサーだと思い込んでいましたが、新品交換したのが今年の4月末。こんなに早く壊れる訳ないと思って、よくよく考えてみると悪い所を思いだしました。 イグニッションハーネスですよ 交換予定を忘れていましたw 1番と2番シリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 11:10 DUBZさん
  • ボディアース交換してみました。

    なんじゃこりゃ~(汗) サビサビのヨレヨレ。 こんなもんで、よく電気が伝わるよなぁ。 こっちはエンジン後部のボディアース。ヨレヨレです。頼りない。 MonotaROから購入の清和工業アーシングケーブル。20sqあります。 長さが30㎝から。今回は30㎝と40㎝を購入しました。 エーモンの5sqだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 17:56 温泉ライダーやまちゃんさん
  • HIDバラストのSTAY加工

    市販HIDのバラスト用STAYを 加工して取り付ける 右側は、ダンパーハウジングの 上の8mmNUTを使います ラジエターリザーブタンクがすぐ横に 有るために、このNUT穴しか使える 場所が見つから無かった 本当はもう少し奥の見えにくい場所に 収めたかった 左側は集中アースと 共締めでS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月1日 23:05 龍馬のクツさん
  • メルテック ソーラーチャージャー

    毎日動くわけではないので付けました。 引き込みと配線延長が面倒だったのでここから接続しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 15:50 F50-yonpilさん
  • スタータ交換

    温間時に再始動出来ない症状が頻発するようになったのでリビルト品に交換してみました。 が、特に変化がない(配線類はチェック済み)ので、外装レストア時に併せてメインリレーかスタータの受け側に問題がないかをチェックしてもらうことにしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 21:14 miracle_civicさん
  • Nosスイッチ交換

    昨夜金山で、Nosスイッチが壊れている事が発覚。これは元々シガーソケットのスイッチで、自慢にはなるが信頼性が無い!もう既に1番と3番が壊れています。なので、総交換します。 今回交換するのはコレ! ボトルイルミネーションとパージライトのライティング系は、点灯状態が直ぐに分かる様にLED内蔵タイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 17:25 ヤートさん
  • ドライブレコーダ 取付 YUPITERU DRY-WiFi40c

    取付で一番難しいのは位置決め♪ まずはパーツクリーナーでガラスの脱脂&清掃から! 養生テープを張って水平と垂直をきっちり出して・・・ (写真取り忘れましたm(_ _)m) 使う工具は♪ お気に入りの スナップオンのラチェットドライバー1本のみ(笑) フロントガラスとルーフの間に タスポカードで押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 23:36 Compact Blueさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)