ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ATFクーラーホース交換【車検準備】

    車両購入直後にオーバーヒート対策を始めた頃から気になっていたATFクーラーホースのフルード滲み。 ラジエターのロアタンクに繋がっている2本のホースのうち、車両右側のホースからの漏れ(滲み)です。 イン側なのかアウト側なのかよく分かりません。 何度か拭き取ってみましたが、すぐにこの状態。 上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 23:07 michi104さん
  • フロントダンパー アッパーマウント交換

    そろそろ車検準備をしないといけないなと、足回りの点検をした時にフロントサスに結構なガタを発見。 アッパーマウントのヘタリが、前から気になっていた異音の元凶だと決めつけて、新品(社外品)を手配しましたが、、、 その後、異音の原因がスタビライザーブッシュのホルダーだったことが発覚(汗) https: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月1日 21:57 michi104さん
  • ブレーキフルード交換【車検準備】

    下準備として、リザーブタンクから古いフルードをできるだけ抜き取ってから、新品フルードを入れた自動給油ボトルをリザーブタンクの注油口にセット。 左後ろから。 ブリーダープラグキャップを外して、メガネレンチをプラグに掛けてからワンウェイバルブのチューブを差し込みます。 リア側のプラグは6mmメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 14:59 michi104さん
  • フロントブレーキパッド交換【車検準備】

    車検準備のために点検した際、ブレーキパッドの厚みが1mmほどに減っていたので交換。 左から作業開始。 ブレーキホースを固定しているボルト(12mm)を外します。 下側のスライドピンを抜きます。 内側のナット(矢印)にスパナ(17mm)を掛けて、ボルト(12mm)を緩めます。 キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 14:36 michi104さん
  • タイロッドエンドブーツ交換【車検準備】

    左側のタイロッドエンドブーツからグリス漏れ。 車検NGなので交換していきます。 下側の割りピン外します。 ナットを緩めておきます。 ボルトのねじ山保護のため緩めるだけ。 スプーラーでボールジョイントのボルトを抜いていきます。 噛込みはキツくなくて、スプーラーのボルトを締め込むだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 14:25 michi104さん
  • リアタイヤ交換(手組み)【車検準備】

    右リアタイヤ。 左リアタイヤ。 どちらも1月に交換した中古品(残り溝5mm)です。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/3141985/7182006/note.aspx 前回交換時ODO64,636km→71,65 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月25日 21:42 michi104さん
  • スタビライザーブッシュホルダー補修【車検準備】

    ゼストに乗る機会が増え、足回りの異音が気になっていました。 段差でカタコト、大きな段差や低速で曲がる時にも時々ですがギコッ、ガコッと何やらデカイ音が。 まさかブッシュ(左)がホルダー(ブラケット)から外れてこんなところで遊んでいたとは...(汗) ホルダー下側の固定ボルトが無くなっています(・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 07:15 michi104さん
  • スタビライザーリンク(L) ブーツ交換【車検準備】

    スタビリンク(左)のアッパー側ボールジョイントのブーツ破け。 グリス漏れているので車検前に交換です。 ロア側はまだ大丈夫そうでした。 リンク(右)のブーツは上下ともにまだ大丈夫そうなので今回はパス。 リンクを外していきます。 基本的には上下のナット(14mmディープソケット)を外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 06:48 michi104さん
  • ホイールナット交換

    ホイールナットを交換します。 ホントは黒の普通のナットにしようとしましたが、ちょっとまた安いナットで遊んでみます。 交換後。 写真じゃ分かりづらい。すぐに日に焼けて色落ちそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 20:05 袋三中46さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)