ホンダ ズーマー

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

ズーマー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ズーマー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メインリレー&スイングリレー交換&タンク塗り。

    引っこ抜いて刺すだけ。一応接点復活剤をシュッと。 ホース類交換でトラブル解消しなかったので、序でにリレーも両方交換。ジェネレータの導通はしてなかったので、多分ジェネレータではない?これでダメならECU…? 今までお疲れ様m(_ _)m 整備に詳しくないのでよく分からないが…端子のお色が素人目に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 18:41 guilty427さん
  • ズーマー ドライブレコーダー取り付け

    以前スカイラインに付けていたドラレコが出てきたのでズーマーに取り付けです。 原付は追い越される時にギリギリを通っていくアホ車が多いのでね。 さて、電源ってどこから取ればいいのか… めんどくさいのでヒューズ電源買ってきました。 キーONで電気流れりゃいいんだろ。 元々は10Aだけど、大丈夫きっと大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 12:54 AUTECH仙台さん
  • ヘッドライト交換

    LEDが1か月で壊れ→純正球が暗く→とりあえずハロゲンに交換❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 20:23 ひでくん!!さん
  • LEDヘッドライト死亡

    なんかヘッドライト暗いと思っていたら,右半分のLEDが死んでいました(@@;) 手のかかるバイクだなぁ〜。 LEDライトを買っておきました。二段(LEDヘッドライトダブルステー セット, メーカー不明 by amazon)にしてみます。 フロントカウルを外しましょう。 死亡したヘッドライトを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 16:24 lexlex5さん
  • ヒューズ切れたー

    エンジンがかかりませぬ 色々バラしたら 切れてましたー Gアクのエンジンとハーネスなので 古臭いガラス管の7A んで NAPS横浜店へGO ありましたー いやー古いタイプも置いてあるので助かりますね。 帰りに豚仙人に寄って 大を注文 鬼の麺600g 戻って配線の被覆が怪しい所をテープ巻き巻き エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 18:24 なまぶさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    片方しか点灯してなかったので、Amazonさんでズーマー用を購入。  12V18W18W ネット情報どおりバラす ネット情報どおりめくる ネット情報どおり、左側に4/1回す ネット情報に載ってた、バルブを取り出すため先の曲がった工具は不要 これ。両方とも交換 死んでたやつ。 ペンキ付いてたシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 16:07 セスタロウさん
  • ウィンカー・テール取り付け

    取り付け前のフロントウィンカー 取り付け前のリアのテールとウィンカー ウィンカーはupガレージにて モンキー用のウィンカーが売られていて購入 テールもupガレージにて購入! 取り付け後のウィンカーとテール テールはLEDです! 取り付け後のウィンカー 横向きですが全体の写真

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 16:42 RIN-1222さん
  • ブレーキ球交換

    球切れ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 14:59 ひでくん!!さん
  • スマホ置くだけ充電とUSB-Cの電源取り

    近年の乗り物にとって電源取り出しはマスト事項です。スマホをナビ代わりにする場合やツーリング先で電子デバイスを充電することがとても多いからです。 従って,購入しておいたkaedear社製のUSB充電ポート(Type-C用)とスマホ置くだけ充電を取り付けましょう。 kaedear社製のUSB充電ポー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 19:34 lexlex5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)