ユーザー評価: 3.33

輸入車その他

中華四輪バギー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 中華四輪バギー

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW

    ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月14日 16:43 REVOLTさん
  • メインハーネスと電装品全交換

    キャブ交換後にエンジン始動していたが また火が飛ばなくなった メインハーネスの選定と電装品の交換をしたが、テスターで調べたらどれもこれもアレですw 中国の半田は皮膜の中で破断するので、ある程度使ったらゴミです。 激務で直している暇もないので、フルセットで発注。 本国から届くのでまだまだ納期がかかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 00:47 masa_ATVさん
  • キャブレター交換

    PC20は持っているが北海道にある 取りに行くと旅費でマイナスにしかならないので偽物を購ヌー ジェットセットも買ったのだが パクリの粗悪コピーなのでメインジェットしか互換性がなかった 糞中国がw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 00:42 masa_ATVさん
  • エンジン載せ換え

    元々載っていた125ちーちーエンジンは元オーナーに返却して、実働一時間の50ちーちーエンジンを購ヌー 一度始動に成功したが、大きすぎるキャブも返却

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 00:38 masa_ATVさん
  • 外装キット取り付け

    ノーマルカウル 変なカウルセットに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 00:34 masa_ATVさん
  • 引き取りと引っ越しと組み換え

    中国14号機でFYM2号機です。 埼玉のバギー仲間に駄々こねてもらいましたw サンバー輸送機にタイヤ付いたまま積めます! 中国11号機は片側タイヤ外さないと積めません。 新築ガレージハウスに引っ越しになったので過剰な積載方法で乗り物達を搬送。 東京でこれやると頭おかしい人認定間違いありません。 過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 00:32 masa_ATVさん
  • フロント4穴化 終了

    すいません作業中の画像ねーっす。 とりあえずなんとか形になりました。 需要あるかはわかりませんが、なんの部品を使用したか、どういう加工をしたか等別の整備手帳でまとめたいと思います。 ちなみに3Hから4Hにするのに10万近くするので、もしバギー欲しい!って人はケチらず元々4Hのモデルを買いましょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月30日 14:45 S A I T Oさん
  • フロント4H化 また失敗。

    色々あった4H化ですが、本当に色々あって失敗です。 まず届いたハブが12mmじゃなく14mm まあこれはアリエクあるあるだし?仕方ないけど 下調べが不足していて、ナックルのシャフトが細い! 元のハブに付いてるベアリングが6202という内径15mmのもの。 買ったハブが6004という内径20のも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 14:36 S A I T Oさん
  • 4穴化

    この間ラーメン屋いこうとしたら飛び出してきた車が居たので急ブレーキ。 そのまま壊れましたw 暖めてた4穴化。やりますか。 ハブガタが気になるのでこういうの入れてみた。 結果! 変わらなかった。 とりあえずタイヤの外形が3倍位になるのでシャフト側のギアを純正のクソでかいやつに。 3Hハブから 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 21:04 S A I T Oさん
  • レギュレーター交換

    この間乗ろうとしたらメーターに電圧低下のマーク。 電圧測ると…11.5V!? いろいろ調べたところ(やはりというか)レギュレーターのパンクでした。 半年足らずで壊れたぞおい。 車体は全波交流 アサインは AC24v-DC12V GND-AC24v でした。 とりあえずこれを購入。 秒で交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 17:32 S A I T Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)