エアロパーツ - 整備手帳 - XE
注目のワード
-
ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区
こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん -
サイドステップ ガードフィルムの貼付け
JAGUARロゴの保護フィルムを貼ってみました。乗降りの際に靴が当たるとキズになるので。 フロントはLEDで光るスカッフプレートがついているのですが、リアには付かないのでせっかくならロゴ付きのものにしてみました。 日本海を渡って届いた時は、グルグル巻きでした。 昔取った杵柄(ウィンドウフィルムを1 ...
難易度
2025年6月14日 16:40 Leaping Dadさん -
サイドスカート仕上げ⤴️
先週の塗装からの〜ミ·ガ·キ❤️作業 まずは、作業環境❗️ 我が家には、こんなベスポジが❗️ Echo Dot❤️オキニの曲を聴きながら→鼻歌まじり→俄然、作業が楽しくなる⤴️ ちなみに我が家では倉庫にもEcho Dotを1台常備(母屋のWi-Fiルータでナンなく稼動) 最初は#1000耐水ペー ...
難易度
2025年2月2日 03:28 まちきれないぞうさん -
サイドスカート補修(もう…何回目?)
とうとうオキニ❤️のカーボン(?)サイドスカートとサヨナラすることに… そう!『ブラックで塗装する❗️』と決断した❗️ 何度か補修にチャレンジしたが、経年と補修ミスもあり、こんな状態に… 決断した以上トコトンやる❗️ 先ずは、過去を忘れ去るごとく削りとる❗️ カーボンよ サ·ヨ·ナ·ラ😢 そして ...
難易度
2025年1月31日 01:20 まちきれないぞうさん -
士別フィンもどき を付けてみた
トヨタの開発チームが士別のテストコースで 『士別フィン』なる空力パーツを作ったらしい。 ※詳細はKINTO FACTORYとかに出てます。 この『士別フィン』は80x40mmの板に、たった3mmの突起が付いただけのもの。 この板を16枚※、ボディアンダーに貼り付けるだけで、ステアリングが安定して ...
難易度
2024年9月23日 16:43 ryo36さん -
サイド✩スカート→再度✩塗装
前回 通常のラッカークリアで塗装したサイドスカート う〜んイマイチ〜 と、いうことでウレタンクリアー♥ オシリのピンを押し込むことで缶内部で2液が混合されウレタン塗料が形成される仕組み チョチ高価なのと2液混合後は缶内で硬化が進行するため使い捨てなのだが… 艶は流石にウレタン♥ DIYにしては及第 ...
難易度
2024年5月30日 03:07 まちきれないぞうさん -
サイドスカート補修 第二段
同じくサイドスカート 色あせがひどくクリア塗装で艶復活作戦〜! 色あせはこんな感じ この辺りもひどい マスキングとマスカーで養生 相変わらず大袈裟なのは酉年生まれのチキン故 ご容赦を 数回塗り重ねー 艶ふっか〜つ♥ 1日おいてから 塗りムラを艶出し〜 完成 塗り重ねを焦ったためムラは残ったままだが ...
難易度
2024年4月13日 09:18 まちきれないぞうさん -
サイドスカート補修 第一段
中古購入時から装着されていたナンチャッテ·カーボンサイドスカート ボディとの隙間が随所に(泣) コチラも… RWB中井さんにヒントを得 コレでコーキングすることに まずはマスキング シール剤をスーッと塗布 お次はコーキングヘラでスーッと伸ばす 何ともキモチー作業♥ あとは乾かないうちにマスキング ...
難易度
2024年4月7日 16:33 まちきれないぞうさん -
-
リアリップスポイラー流用
オデッセイに使われていたリップスポイラーを流用します。 リアの形状に合わせて、リップスポイラーをカットし、両面テープとビスで固定。 左側も完成! サイドから見た様子 サイドから見た様子 完成。 プロジャクト8のリアリップスポイラーに近づきました。 ジャガーXE 鉄仮面仕様の完成に近づいていきます。
難易度
2023年8月11日 22:05 トモDR30さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジャガー XE 白革シート/シートヒーター/ステアリングヒ(愛知県)
216.3万円(税込)
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズカブリオレ 電動オープン/黒革/Bカメ/直6ツインターボ(新潟県)
109.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
