ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • プレンボブレーキにDIXCELブレーキパッド (リア)

    ブレンボブレーキ リア DIXCELパッド ピンと止め金具を外して、古いブレーキパッドを外します。 新しいパッドを入れてピンと止め金具を装着します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 13:37 JaguarXKRさん
  • リアブレーキパッド交換

    タイヤ交換時にパッドの確認をしたらリアパッドが相当薄くなっていたので、本日交換です。 走行距離79500km時。 取付ボルトをはずそうと裏側を覗いたら、?ありゃワイヤーロックが綺麗にかかってる。 フロント交換時にはなかったのですが、オリジナルは出荷時にロックされているようです。ってことは、リアのキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月4日 13:32 TON様さん
  • パッド交換

    工賃6930円 フロントサイド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月8日 17:53 三乗さん
  • フロントブレーキパッド交換

    純正のパッドは、洗車してちょっと走っただけで真っ黒になるのにウンザリ 低ダストタイプに交換 ジャッキを下ろした時のシャコタンで 抜けなくなると困るので、念のためスロープを併用してジャッキアップ 今回のパッド 初めて使うメーカー 新旧比較 リアよりは残量あり 交換62600キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月18日 15:32 romeo145さん
  • ブレーキパッド・ローター交換

    電動パーキングアクチュエータの故障も発覚、工賃が高い・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 08:26 タウゴンさん
  • ブレンボブレーキにDIXCELブレーキパッド(フロント1)

    49,215km 先ずはジャッキアップして馬を掛けます。 ブレンボブレーキです。 よく効く、よく止まる感じですが、効き始めがカックンとなり、乗り心地が悪いのです。 オマケにブレーキダストがヒドくて少し走っただけですホイールが真っ黒になってしまいます。 キャリパーは綺麗に清掃しました。 パッドは、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:18 JaguarXKRさん
  • フトント中古ローターと新品パッド交換

     今回のフロントローター&パッド交換に使った工具 トルクス45(キャリパー外しに必要) 17mmメガネ&ソケット(キャリパーブラケット外しに必要)  17mmがめちゃくちゃ硬かったのでブレカーバーとラスペネが なければくじけてました(笑) メクラブタ外してトルクス45でまわしてキャリパーをロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月24日 23:20 fkさん
  • 今日は前後輪のブレーキパッド交換の筈でしたが(笑)

    まずは左前からです  タイヤは22mmです  キャリパーはトルクス45です。 これであと側面の見えているバネ外せば 古いキャリパーは外せます。工具は揃っ ているし多少手間取っても1輪15分 トータル1時間あれば作業終わる予定。  普通はネ! でもそうはいかないのが格安中古車(笑) このローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月24日 21:23 fkさん
  • リアブレーキパッド交換

    ネットで購入したリアブレーキパッドを自宅で交換しょうと思ったら、サイドブレーキと併用のため、サイドブレーキの解除とピストンを専用工具で押し回ししなければならない。 アストロプロダクツの簡易式を削って使って見たが押し戻し出来なかったので、仕方なくショップさんにお願いしました。 フロントは普通にピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 19:03 ☆りゅう☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)