ジャガー XJシリーズ

ユーザー評価: 4.11

ジャガー

XJシリーズ

XJシリーズの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - XJシリーズ

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 来月の車検に備えて

    足回りの点検をして見ましたが・・・ 流石にタイヤは重いですね! 何時も思うのですが・・・ 夜間にパンクしたら・・ 多分・・私しゃ~JAFを呼ぶでしょうね! こりゃ~・・ パワステから漏れてるのか? 様子を見る為、パーツクリーナーで洗浄して様子を見ますかね? あ・・遂に発見してしまいました! 早々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 23:57 next0n0さん
  • ジャガーXJ車検

    車検整備です。ついでに気になるところを見てもらっています。 ・24ヶ月点検 ・ブレーキオイル 0.5L ・エンジンオイル 8.0L 5w-40 ・オイルフィルター取替え ・バッテリー充電 ・検査代行料 ・税金/保険料(これが一番高価) 走行距離 78,700km 大きなトラブルも無くまた2年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 19:28 ROPさん
  • 車検(3年目)

    ディーラーでの車検です。 走行距離は29,000km リアのブレーキパッドが主な交換部品でした。 その他には特に不具合箇所はなかったので、お任せでお願いしました。 ちなみに、3cmローダウン、5mmスペーサーともにそのまま通りました。 とってもラクチンでした。 これからも、絶好調~!!!が続きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月22日 20:16 JJB007さん
  • 車検前6ヶ月無料点検

    リフトアップしていないので、オイル漏れの疑いははれませんでした テクがローターが車検通らないよと教えてくれました 営業は、XJからレンジへの乗り換え促進していました XJはEV化頓挫で半世紀の歴史に幕をとじるつもりかもしれません 代車のディスカバリー 3000ccのスーパーチャージャーは加速良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 06:39 モンキーコアラさん
  • 車検

    車検期限が迫っていたので、以前乗っていたグロリアの車検や名変でお世話になったお店にて、とりあえず通してもらいました。 整備するべきところはありますが、整備はジャガー専門店で後々行います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 23:06 Skylimeさん
  • ジャガー車検完了そして今後の課題も

    ブレーキオイル交換、エンジンオイル、エレメント交換、エンジンオイルプレッシャースイッチ交換、パワステ高圧ホース交換、フロントアッパー・ロアボールジョイントブーツ切れなので交換。 他に課題がこれだけ残った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 20:46 twingo7さん
  • 12ヶ月点検

    ディーラーにて12ヶ月点検。オイル、バッテリー、ワイパー、エアコンフィルター交換で¥100,000(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 11:20 だまだま996さん
  • JAGUARさんの車検上がりで

    本日、車検から帰って来ました。 運転席のドアを開けても室内灯が点かない不具合があり、見といてくださいとお願いしていましたが、引き渡し時に点かず。 次の時にまた診て下さいね。 と、そのまま引き取って来ました。 サービスの方も「そのうち点くかも。。」だって。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:13 tuneupさん
  • 車検整備1:タイヤをノーマルに戻して足まわりチェック

    そろそろ車検ですので、タイヤ・ホイールをノーマルにもどします。 シュテルンBBSを外します。 専用工具でセンターキャップを回してはずし、6角レンチで小さなボルト3本を外すとキャップが全て取り外せます。 シュテルンBBSのホイールキャップが外れました。 スパルコナットで取り付けられています。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 18:47 JaguarXKRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)