外装 - 整備手帳 - チェロキー
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
ルーフレールの部品交換
ルーフレールの右前の千切れた部品の交換をしました。 前からヤフオクでお気に入りに入れていて、安くなったのとエンジンマウントと同じ出品者だったので落札しました。 走行距離:140,003km ルーフレールはボルト4本で止まっています。 締付け部のカバーを取るのにコツが要ります。(無理やり取ると ...
難易度
2025年5月3日 11:21 72.WARRIORさん -
リフトゲート&リフトゲートフリッパーガラスのダンパー交換
リフトゲートのダンパー(PROP)が劣化してきました。寒くなるとガス圧が下がってリフトゲートが下がってきます。 頭をぶつけて危険なので、交換することにします。 併せて、リフトゲートフリッパーガラスのダンパーも同様に劣化しているので交換します。 リフトゲートを開け、支柱で支えます。 ダンパーを取り外 ...
難易度
2024年12月31日 03:41 <やま>さん -
リアゲートダンパー交換
前回交換から約10年 2回目の交換です。 気温が下がってきて、リアゲートが半分程度しか開かなくなってきたので、冬を前に交換することにしました。 右が古いダンパー 左が新しいダンパー。 人の手で収縮させたくらいでは違いは判りませんでした。 交換後は、スムーズに全開するようになりました。
難易度
2024年9月16日 21:28 94blueさん -
ThuleキャリアフットTH710410の取り付け
キャリアベースのフットの経年劣化に伴い、TH775からEvo Raised Rail TH710410に換えました。 まずは装着の準備をします。 フットにキーシリンダーを入れ、あらかじめバーに通しておきます。 約11年間頑張ってくれたTH775ですが、バンドのゴム被覆が劣化して、ステンレスが剥き出 ...
難易度
2022年12月29日 23:14 <やま>さん -
00y XJチェロキー リアゲートハンドル調整
このところ、ロックは解除しているのにリアゲートが開かないという症状が出ていたチェロキー、以前このプラスティックのレバーハンドルユニット部分がガタついていて、固定ネジを締め直して解決したことがあります。 今回も症状は同じなのですが、レバー周辺のガタつきは出ていないので、ちょいと調べて修理してみました ...
難易度
2022年8月23日 21:28 hirohiroyさん -
スペアタイヤヒッチキャリア取り付け
スペアタイヤヒッチキャリアの取り付け。 国内向けの汎用製品なのでタイヤPCD114.3-5H。 チェロキーに合わないため穴開け加工をしました。 方眼紙にPCD110-5Hを作図し、それを基にポンチでマーキング。 小さい穴から徐々に大きくして位置ずれしないように穴開けをしました。 スズキ車用( ...
難易度
2022年3月31日 19:53 72.WARRIORさん -
ルーフキャリア&ルーフボックス取り付け
何年か振りにルーフキャリアとルーフボックスを取り付けました。 リフトアップ50mmしているので、荷物の載せおろしが大変です。 全高が2m30cm以上になり、ハイエースのスーパーハイルーフ並なので頭上注意!
難易度
2022年2月27日 22:28 72.WARRIORさん -
-
メガウォリアーの再塗装
夏の台風シーズンを経て、メガウォリアーの錆が酷くなってきました。 購入から4年経過し、島の塩害で一気に進行したようです。 再塗装することにしました。 まずは車両から下ろし、フェアリング、ネジ類を外します。 接合部が特に錆びています。 耐水サンドペーパーで番手を変えて錆を落としていきます。 錆転換 ...
難易度
2022年1月10日 09:47 <やま>さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ジープ チェロキー 認定中古車 ジープ チェロキーリミテッド(神奈川県)
305.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
ホンダ ストリーム 1年保証純正HDDナビRカメETCワンセグHID(兵庫県)
75.7万円(税込)
-
ジャガー Sタイプ 走行19000キロ・ベージュ革・天張張替済・(福岡県)
95.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
