ジープ チェロキー

ユーザー評価: 3.75

ジープ

チェロキー

チェロキーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - チェロキー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ドアラッチ機構の給脂

    ある夜、買い物から帰って助手席ドアを開けると、室内灯が点灯しないことに気付きました。 確認してみると、助手席と右後のドアが点灯しません。 他のドアでは点灯し、ドア可動部の配線も外傷等がないことから、カーテシスイッチの不具合かと思いましたが、どうもカーテシスイッチが見当たりません。 ネットで調べる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月12日 21:46 <やま>さん
  • シガソケ通電しました。【ヒューズ交換】

    ヒューズ交換により、シガソケ復活! 初回なのでオートバックスにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 15:23 ちひちゃんねるさん
  • Door Ajar Switchの整備

    先日の水漏れ修理以降、右側の前・後席ともドア開放の感知の調子が良くありません。 おそらく、度重なるシャワーテストにより多量の水を浴び、センサーの調子が悪くなったものと思われます。 サービスマニュアルによると、ドアの開放を感知するのは、Door Ajar Switchなる部品です。 この部品、ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 15:46 <やま>さん
  • ルームランプ常時点灯の原因究明(後編・完結編)

    先週に引き続き、ドアSW開閉配線の短絡箇所の特定。 今回はリア運転席足元~カーゴSWまでの配線を確認。 まず、カーゴ部の運転席側ガラス下にある大きい樹脂カバーを外します。 いきなり問題箇所を発見しました。 ドライバーの先端部分です。 背面下から手前上に向かって配線がのびているのですが、ちょうどボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月26日 01:01 保育園仕様@チェロシィさん
  • ルームランプ常時点灯の原因究明(前編)

    洗車機に通した後、ルームランプが全点灯したまま消灯出来ないトラブルが発生。 記録として残しておきます。 具体的な症状・・・ルームランプが全点灯。  ヘッドライトSWの室内照明操作で反応なし。  各ドア(ハッチ)開閉で反応なし。  ドアSWを指で押さえても反応なし。  エンジンを切っても全点灯を維持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月20日 00:14 保育園仕様@チェロシィさん
  • セルモーター固着の原因

    最近セルの飛び込みが悪くエンジンが掛からない事が多くなりました。 その原因はセルモーター内に溜まったカーボンでした。 見てのとうりこんなに汚れてます(ToT) とりあえずバラしてパーツクリーナーで掃除して、こんなに綺麗になりました!笑 エンジンの掛かりが全然良くなりました! チェロキー乗りの方は一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年8月1日 13:27 セルぼーさん
  • ブロアファン

    17年間掃除をしてないブロア・・・。 ヒマなんでバラして清掃してみます。 まずはコネクターを外しします。 あとはネジを3本外せば取り出せます。 コレが取り出したファン。 意外とキレイ? 17年間掃除知らずのわりにはあまり汚れてない・・・ まず多少は汚れているのでモーターからファンを外して洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月5日 14:07 Jeep_XJ_永沼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)