ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.55

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ラングラー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スプリング交換

    スプリング交換です。(リアの写真) ジャッキアップして高めのウマがあれば簡単にできます。 ショックの下側外します。18mmです。 くっそ長いので電動工具あると楽です。 スタビライザーリンクの下側外します。これも18mm ブレーキホースブラケット外します。リアは13mmフロントは15mm アクスルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月6日 20:09 ちゃんきみさん
  • Fox Racing Fox Racing Shox 2.0 Performance Series

    取り付け写真は無いです。 今まで足回りはディーラー任せでやってきたんですが、ラングラーは車高が高いし、ジャッキアップ無しで行けるみたいなのでやってみました。 初心者なりの不明点が出たので載せます。 誰か教えてー。 純正下側の厚み約40mm FOX下側の厚み約38mm 2mm薄いんだけど? そのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月25日 00:33 sorehimiさん
  • ショック交換

    スプリングとショックが別の車は作業が楽でいいですねー デフであげます。 馬をかませましょう リア タイヤハウスの内張はそのままで作業できます。 フロント こっちも内張そのままでいける。 国産では使わない13、15、18のレンチを使います。わざわざ買ったよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 21:28 としださん
  • JAOSリアラテラルラバー塗装&装着

    塗装前、綺麗なシルバーです。 これはこれで良いとは思いますが、フロントに合わせてマットレッドのラバー塗装を施します。 塗装の前段はパーツクリーナーのみで、早速ラバースプレーしていきます。 始めは薄ーく、徐々に厚塗りで4度塗り 塗装ブースはちょっとした事件現場💦 脚立🪜を利用した即席乾燥ブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 17:44 jeep_r2さん
  • 時に優しく時にはしっかり、大地を踏みしめろ。 すすめ!ウルトラマンダイナ!!もといRANCHO取付。

    思ってる以上に取付が簡単過ぎちゃって。 「整備手帳をあげるまでもないじゃん」と実際にアップされてないショックの取付。 どれくらい簡単なのか、あえて先人たちを差し置いてアップしていくよー。 フロントのショックを交換する時、 右側を付ける時は左にハンドルを全切りすると、とってもやりやすいよ。 △18 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年9月6日 15:16 bijibiji booさん
  • リアからの異音

    リアの助手席側から、段差やうねりでガタガタと音がするようになりました。 リアバンパーを助手席側から足で蹴って横に揺すると、ガタっ!ガタっ!と音がします。 ただ、バンパーに乗って縦に揺すっても運転席側から横に揺すっても一切異音がしません。 潜って見たところで、音が鳴っていそうな所が見たりません。潜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 10:08 delta0930さん
  • ラフカントリー デュアルステアリングスタビライザー

    整備士の友達と あーでもないこーでもないと言いながら 取り付けました。 純正でもさほどハンドルの振れは無かったですが直進性はさらに安定しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月15日 08:04 kei48さん
  • ルビコン純正 ショックアブソーバー

    サハラ純正→ルビコン純正ショックアブソーバーへ交換。 単に赤いショックの方がカッコいいと浅はかな考えw ジャッキアップしてタイヤ外します。締め付けトルク176Nmなので、もやしっ子の私には既に重労働 アブソーバーの下側からメガネとラチェットの2つを使い外します。日本ではあまり見かけない18mmなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月8日 20:29 ちゃんきみさん
  • ショック交換

    ビルシュタインからFOX4-6インチに交換 左フロントのトップナット外すのに六角レンチが入らず、グラインダーでショートレンチに サクッとフロント この後洗車しました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 21:47 るーびーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)