ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.54

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ラングラー

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ホテルの駐車場でステアリングセンターずれ修理

    明日から5泊6日カナダ、ニューブランズウィック州でオフロード走行キャンプです。集合場所まで自宅から4時間弱と距離がある上、集合時間が朝8時。躊躇することなく前日ホテル泊を選びました。 ランチ後しばらくしてから自宅を出発。I-95 高速に乗ってすぐにステアリングに違和感を感じました。ステアリングセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 10:39 吉田河馬歯さん
  • 【TERAFLAX】ステアリングスタビライザー取付【 FALCON】移設編

    せっかくステアリングスタビライザーをリニューアルしたけど、teraflexの方がFOXより太くてハンドルを左に切ると当たるのがわかったよ。 解決プランは2つ ①2.5インチ以上のリフトアップ ②ステアリングスタビライザーを別の場所に移設 ってことで②を選択 いってみよー この②のプランはみん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 16:33 bijibiji booさん
  • 【TERAFLAX】ステアリングスタビライザー取付【 FALCON】

    用意するモノは 19mmディープソケット 5mmアレンキー トルクレンチ パーツクリーナー 潤滑剤 1/2もしくは13mmワッシャー タイヤ止め ロックタイト やることは簡単だけど、ステアリングスタビライザーがラテラルロッドや他に干渉しないかしっかり確認することが重要だよ。 それとノーマル車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月20日 05:45 bijibiji booさん
  • ボディ下回り塗装

    マフラーも塩カルで錆が進行していたので 耐熱シルバーにて塗装しました。 案外こう言った溶接部はクラックが入りやすいので念入りに施工して行きます。 続いてランチョのステアリングダンパーです。 こちらは施工前になります。 上に擦った跡がありました(゚o゚;; 恥ずかしながら顔が映り込んでいたので消しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 22:53 先住民さん
  • 【サビ】天気がいいから☀️下周りの点検と小綺麗にしてみる。【シャーシ白ボケ】

    きのう洗車チャンスタイムに出来なかったので、いろいろ考えなきゃいけない宿題を持って車の下へ行ってきたよ。 これだけ用意したけど、使ったのはごく一部だけでしたー。 それと、グローブと目の保護の為にメガネやゴーグルも忘れずに。 白ボケしてるよねー。 まずは全体にパーツクリーナーを吹いたよ。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年6月5日 10:26 bijibiji booさん
  • 【ステアリングスタビライザークリアランス】ワッシャーとナットの交換

    デカイ車のクセにミリの鬩ぎ合いは続くよ。 留めきれてないナットの交換とステアリングスタビライザーとラテラルロッドのクリアランスをミリ広げていくよ。 この完全に留まってない、ナイロンロックナット。 もしもの時に危険だからね、交換するよ。 1/2インチナットは19mmで外して。 めり込んでるワッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 04:17 bijibiji booさん
  • ボディマウント交換

    ブッシュ類は走行距離に関係なく傷んできますね… 今回はボディマウントにヒビが入っていたので、エナジーサスペンションのウレタン製のブッシュに交換します。 ますばマウントの11本のボルトを一旦緩めます。 そのあと、片側のボルト5本とフロントセンターのボルトを抜きます。 ほとんど見えないのですが、赤のブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 15:01 delta0930さん
  • あいおいニッセイ同和損保 車載器取り付け

    「あいおいニッセイ同和損保 タフTOUGH見守るクルマの保険プラスS」の車載器を取り付けました。 場所は写真の通り、モニターの下に良い所があったので埋め込みました。 本当はダッシュボードに取り付けになってるんですが、デザインがクソダサいので隠しました。 両面テープが弱かったので、別のに換えました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 20:05 sorehimiさん
  • 変わり映えのない画像で送る、TPMS取付。そして書き上げた後で思う「この整備手帳必要?」

    って感じだけど、せっかく撮ったので紹介していくよー。 始める前に確認しておくよ。(右H) 運転席側の前:FR、運転席側後部:RR 助手席側の前:FL、助手席側後部:RL 付ける順番に並べ替えておくといいかもね。 バルブのキャップを取るよー。 無くさないように管理するよー。 バルブ部分は拭いておく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月10日 09:11 bijibiji booさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)