ジープ ラングラー

ユーザー評価: 4.55

ジープ

ラングラー

ラングラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ラングラー

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【帰ってきたシュノーケル取付】エアインテーク戻しと接続【後編】

    シュノーケル取付最終章だよ。 ムダに長くてごめんなさい。 なんだかんだ、画像を押さえないとって場面が多すぎてびっくり。 ドレンはこの向きで付けるよ。 チューブとリリースバルブをそれぞれホースバンドで固定するよ。 純正エアクリーナーボディのエンジンルーム内からの吸気部分を離すよ。 マイナスドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月2日 05:24 bijibiji booさん
  • 【帰ってきたシュノーケル取付】塗装もしたし気持ちも新たに取付【前編】

    ボンネットをオープン。 この部分にプッシュピンがあるので、内装剥がしで引き上げるよ。 抜けたら、後は両面テープで貼り付けてあるだけだから慎重に剥がしながら上に引き上げるよ。 この先に樹脂の壁を撤去するんだけど、 今回は既にないよ。 詳しくはコチラをご覧くださいませ。 https://minka ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月24日 07:57 bijibiji booさん
  • 【帰ってきたシュノーケル取付】エアインテーク本体の外しと加工【中編】

    加工をする為に、インテーク本体を外すんだけど、僕のは社外品なんだ。 でも画像のインテーク下部は純正品の流用なので、必要に応じて参考にしてもらえればと思うよ。 前編は https://minkara.carview.co.jp/userid/3156441/car/2799577/7015249/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月31日 21:41 bijibiji booさん
  • 【①】パフォーマンスインタークーラー取付『かんたん取付のはずがハマるとどっぷり沼に引き込まれます』

    ①で必要なモノ ★10mm ★8mm ★内装剥がし ★プライヤー 吸気の効率をUPさせる、インタークーラーパイプを取付るよ。 エンジンカバーを10mmで外すよ。 ここも10mmでエンジン遮熱板を外すよ。 内装剥がしで2箇所外すよ。 ここからちょっとややこしいよー。 この順番で外していくよ。 ① ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 10:02 bijibiji booさん
  • シュノーケル風 エンジンルーム排熱ダクト取り付け

    エンジンルーム内の温度を下げるため、排熱ダクトを取り付けます。(本来のこのパーツの目的とは違いますが😅) 詳しい取り付け方はbijibiji boo さんの整備手帳の方がわかりやすいのでそちらをご参考に!笑笑 ❶ドライバー側のコーナーパネルを外します ❷ダクトの通り道となるところのスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年11月22日 22:11 @HELLAYELLA_SP ...さん
  • 電子スロットル、アクセルペダル

    最近、こいつがよくつくので点検してました。 知り合いのオートバックスにて診断結果、アクセルペダル?取り敢えず変えてみたが・・・一ヶ月たってまた点灯 取り敢えず念のため自己診断機も買ってみてエラー消したけどやっぱり点灯 時間があったのでディーラーに相談 多分電子スロットルボディー本体なのではというの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 16:35 てっちん0327さん
  • Moparインテークダクト用 ボンネットカット✂️

    MoparのCold Air Intakeに付属されているボンネット用エアダクト。さすがにボンネットを切るのは…と腰が引けてましたが😅 夏に向けて一念発起💨 ボンネットカットすることに‼️ 作業日前夜、まずは付属のテンプレを切り抜き✂️ テンプレのロケーター穴とエッジを合わせてボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月3日 20:32 @HELLAYELLA_SP ...さん
  • MISHIMOTO OIL CATCH CANインストール🔧

    開封の儀〜って、あれ?… インストレーションガイドか入ってない😳 と、思ったら動画で観てねって言うシステムらしい😅 だもんで、改めてインストレーション動画で手順を確認👀 👉https://youtu.be/fFudgbSVLKQ 動画冒頭に出てくるリストに基づきツールを用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月28日 22:59 @HELLAYELLA_SP ...さん
  • 【後編】エアインテークのインストール

    ヒビだらけのをそのまま装着するのも気が引けたので、シリコングリースメントをぬりぬり。 いつもより多く塗っておきました。 車にインスコしていきます。 シリコンカプラーにホースバンドを組ませて(向き不問)装着します。 エアインテークパイプをしっかりと差し込みます。 その後、ホースバンドを仮留め。 10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月27日 20:19 bijibiji booさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)