カワサキ エリミネーター125

ユーザー評価: 4.43

カワサキ

エリミネーター125

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - エリミネーター125

カワサキ エリミネーター125の燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
31.21km/L - - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

カワサキ エリミネーター125の燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「エリミネーター125 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • エリミネーター125!

    250の前に乗っていた エリミネーター125についてです。 こちら、エリミネーター という名前で今でも(2016年時点) 販売されているそうです! ロングセラー商品ですね。 125アメリカンでは 他にはビラーゴ125とドラッグスター125 ホンダのシャドウ125もあったような気がする。 スズキもGZ125とかあったかな。 あと、スペインのレオンハート?の125 と韓国ヒョースンのGV125 ...

  • エリミネーター125 A6

    程々の大きさ チェーンが安い。約4000円でお釣り。メンテ代が 250 と比べても安い 250 のチェーンは約8千円。ノンシールで。燃費、振動に影響する。 タイヤが長持ちするらしい(3万キロ走れると言う噂は本当っぽい。約3万キロ近いのにタイヤがゴブ山くらいある 任意保険はファミリー特約(通勤登録にどこの会社でも必要) エンジン壊れても自分でシリンダー交換とか出来そう。 燃費38…ぐらい 目標 ...

  • バイク遍歴③ エリミネーター125編

    バイク遍歴第三弾♪ 現在の愛車 カワサキ エリミネーター125 2008年式(最終型)新車 30万くらいだったと思います。 普通自動二輪の免許を取得し 前愛車のKSR-Ⅰを先輩に譲り エリミネーター125を購入♪ なぜ125ccなのかというと 自動車保険のファミリーバイク特約の範囲内で維持したかったというところが一番の理由。 さすがに妻子持ちで これから子供の為にも 経済的になにかと必 ...

  • タイヤの空気圧ってやっぱり大事だという事を痛感。

    先日、通勤バイクの エリミネーター125の ガソリンを3か月ぶりに給油した。 走行距離がなかなか伸びないので ガソリンを入れるのが3ヶ月おきくらい。 なのでいつもそのタイミングにタイヤの空気も入れておきます♪ で、今回ちょっと実験してみたくなって タイヤの空気圧を指定値より高めに入れたら どんな乗り味になるのか。 燃費は変化するのか。 試してみようと思いました。 ...

  • プジョー7 スプラッシュ3 この比率がちょうどいい♪

    我が家の愛車 プジョー5008とスプラッシュ。 5008が僕のメインカー スプラッシュは奥さんカー とは言え、僕はスプラッシュも休日などで運転します♪ (逆に奥さんは5008は運転したがらないw) 5008で乗りなれた感覚でスプラッシュを運転すると 車重の軽さを十分に感じられ 硬めのサスと相まってヒラリヒラリと走ってくれる感覚を味わえます♪ とはいえスプラッシュにもそれなりに 不満はあり ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)