カワサキ KLX125

ユーザー評価: 4.63

カワサキ

KLX125

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - KLX125

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • バイクのクラッチワイヤー洗浄注油~^^

    シンガポール式の洗浄と注油らしいです。ビニール袋の隅をカットしてタイラップで締めます。パーツクリーナーを噴射してゆきます。 出口から古いグリスやら出てきます。仕上げの注油はチェーンルブを流し込みます。 クラッチ操作が楽になりました。人差し指中指での操作が楽になりました。レバー取り付け位置もテコの原 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月9日 19:38 次郎吉さん
  • バイクのFRブレーキ清掃グリスアップ~^^

    ブレーキメンテナンスします。 リアから始めました。 パッドピンはメタルコンパウンドで磨いてシリコングリス塗布。 清掃してグリスアップして組み直して終了。 前も同様に作業。 横スライドが渋い感じだったので、清掃してラバーグリス仕込んでおきました。リアも同様にやりました。 組んで終了~ 前後のピストン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 11:58 次郎吉さん
  • ブレーキフルード交換

    購入後初めてのブレーキフルード交換となります。 素早く作業できるため、車用のブリーダーを使用。 ブレーキフルードを入れ易くするため、マスターシリンダー固定ボルト取り外し。 ブレーキフルード交換後 フロントはかなり汚れていました。 マスターシリンダー内も綺麗に掃除 odo:11,166km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 11:40 ロドスタパパさん
  • バイクのFRブレーキ点検清掃~^^

    前後ブレーキの点検清掃です。 ブレーキプチOHですね。 グリスも普通に大丈夫でした。 ピストンもキレイな状態です。 パッドピンもキレイにして、シリコングリースを塗布します。ピストンも押し出して周辺にこの塗布しときました。 パッドはまだまだ山があるので心配無用。パッド裏とか接触部分にシリコングリース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月12日 19:44 次郎吉さん
  • ブレーキ、クラッチ、チェーン  グリスアップ

    クラッチレバーを外そうと思ったら、ナットにメガネもソケットも入らない!? と、思ったら、スイッチを外せば回せました。 クラッチワイヤーはこいつでグリスアップ チェーンはものすごく汚かったので、灯油にドブ漬けしてみた。 ノンシールだから問題な無し。 良く揉んだら、吊るし、ウエスで揉んで油を切ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 22:45 さいばさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)