カワサキ KLX250

ユーザー評価: 4.39

カワサキ

KLX250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - KLX250

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • サイドカバーのリフレッシュと冬眠からの目覚め

    サイドカバーにスレ傷が多数ある。 オフ車でカバーの傷を気にするのはどうかと思うが、オンロードばかり乗ってたからか気になってしまう。 程度の良いものが手に入ったので、左右とも交換した。 そして、コイツが来てから初めて冬眠からの目覚め。 素直に始動してくれるだろうか。 まずは車からジャンプした電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 22:42 けたまさん
  • 見た目 FI車化

    私のKLXは2001年式なので、生産から21年。 ぱっと見綺麗に見えますが、外装プラスチックにはひび割れが発生していました。 純正新品はもう手に入らないので、ヤフオクで中古のシュラウドを落としてみても、写真写りの良さと現物の差ににガッカリです。 思い切ってFI車の外装にチェンジしました。 タンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 14:02 めんだけやきそばさん
  • ZETA_XCプロテクター_グリーンの交換

    おかげさまでブレーキレバーを折らずに済みました。 上・新品 下・ステッカーは剥がれ、エンド部がガリガリくん 青森の国道で道路に緑色の跡があればそれは私です。 新品。 ササクレたナックルガードをサンドペーパーで整えてから装着。 外した左右(ゴミ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 22:14 ニーマルP@北のQJYさん
  • 外装一式交換(ヘッドライト、シュラウド、フロントフェンダー、サイドカバー)

    へたってきた99式外装を一気に21世紀の外装に交換です。 ヘッドライトはポリスポーツヘイローです。小顔でシュッとしています。 フロントフェンダーは18式kx250fのものです。穴はそのまま未加工でokでした!ミドリが鮮やか! シュラウド。これは替えるだけ。ミドリが鮮やか!キャブ車最終のやつ!高い! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月17日 23:14 キヨサク250さん
  • せっかくなんで白→黒へ。。。

    シュラウド外します。 ビフォー シュラウド外します。 ビフォー せっかくなんで白→黒にしました。 全然入りません… 無理矢理直しました。 入りました。 逆も無理矢理直して入れました。 シュラウド戻して完成です! アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 18:25 PPMMさんさん
  • ファンが回らない…(>_<)。。。

    ラジエターのファンが回らなくて… 水温計の警告灯が点きました(>_<) おかしいなぁ、おかしいなぁ、って 色々見てたらラジエターに接触してて こすれて回ってませんでした(>_<) ラジエターも2列ぐらいが押し潰されてました。 触ってたら白い羽根みたいなんが折れました。 念の為、逆側も見たら こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 16:01 PPMMさんさん
  • ライトカウル交換(SPEEDTECH KLX125ライトキット ホワイト )

    KLX250を赤黒から赤白に変更。 で、とりあえず純正カウルを変更してみたものの鶏にしか見えず。。 そこで、 SPEEDTECH KLX125ライトキットを装着することに。 カウルをはずす。 ちなみにカウルはボルト3本で固定されてるものの、フロントフェンダーを緩めないと外れません。 続いてライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 15:52 carpinさん
  • ZETAジータ :XC プロテクター など

    アーマーガードを付けたかったのですが、純正のバーには付かないとの事で一式仕入れました。 因みに自転車のハンドル交換の経験はあるのでなんとかなるかなぁ〜と言ったテイでのチャレンジです。 とりあえず外れるものを片っぱしから外します。 純正のハンドルバーには穴が開いており、ハンドルスイッチの突起が穴にハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 20:35 きむともさん
  • ナックルを守る。。。

    ギリギリ ギリギリ 取り付け完了 こっちもギリギリ 一部カットしました ギリギリ 左右で高さが違う(笑) ま、いっか!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 19:15 PPMMさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)