カワサキ KLX250

ユーザー評価: 4.39

カワサキ

KLX250

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - KLX250

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライトLED化

    今までC国製車用HIDをブチ込んでましたが、バッテリー食うし電圧が安定せずに不具合連発だったのでLED化へ C国オップライト製の3色(ホワイト・アンバー・ホワイト&アンバー同時点灯)切り替え機能付きをチョイス H4でHi・Low切り替え可 HIDからLEDへ すでに二灯化で分線してるので配線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 20:32 136-さん
  • インジケーターランプLED化

    メーターバックライトLED化ついでにインジケーターランプもLED化へ こちらも引っ張ると抜ける仕様。 ブーブーマーケット製のT10をチョイス 色はホワイトです。 サクっと交換してテスト点灯 向きを考えなくて済むのはやっぱり楽チン。 明るくてウインカー消し忘れやハイビームの認識が一目瞭然になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 19:45 136-さん
  • メーターバックライト球LED化

    走行中や夜間に見えないのを数年放置してたバックライト球切れ。 流石に辛いので緊急事態宣言下を理由にLED化へ。 ブーブーマーケット製のT5(T6.5兼用)をチョイス 色はグリーンにしました。 メーターバックライトは一番右の小さいの 普通に引っ張ると抜けます。 比較してみました。 差し替えてテスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 19:35 136-さん
  • 2灯化&HIDヘッドライト

    ズーマーヘッドライトへHIDランプをビルトイン。 このHIDランプは車用でベースがH4なので… 円錐状に削って挿入(^_^;) 1灯から2灯にするために分岐配線作成 車両側とライト側を接続~ ※ゴチャゴチャ配線は自作カバーで隠します(´・ω・`) 白色(ロー)点灯~ ポジションも白なので判りにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 13:33 136-さん
  • ヘッドライトLED化

    Amazonで買った安すぎず高過ぎず 一番売れていてレビューが多いやつ 無駄に金色 意外としっかりしている ライトカウルの下にある8mmのボルトを外して上に引き抜いて 裏の防水カバーを外す あとは交換するだけ 冷却ファンが大きく金色なので ライトを付けなくても目立つ シルバーに塗ろうか悩むところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月24日 21:10 あめとらさん
  • Future X-LED cc

    某オークションで購入したFuture X-LED cc をDIYで取り付けました。結果から言うと、ポン付けとは行かずライトステーの加工など非常に大変でした。 この情報がチャレンジする方の参考になればと思います。 それでは早速ヘッドライトASSYを外していきますが、ネットに情報が出ておりますので割愛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月29日 20:24 きむともさん
  • さよならもっさりフェンダー

    届いたキットを,まずは組み立てて。 サイドカウルを外して。 シート,リヤカウルを外すと,フェンダーお目見え。 さようなら。もっさり純正。 キットに純正から取ったウインカー,取り付けブッシュを組み付け。 外した逆の順に組み立てると。 どんどん組んでいきます。と書くと簡単そうですが,実際はネジがどれか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 11:11 だいだい3089さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)