カワサキ Ninja250SL

ユーザー評価: 4.33

カワサキ

Ninja250SL

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Ninja250SL

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • NDS(ネコアシダンパーシステムComp.)導入

    タイヤ、フロントフェンダーと外し、フロントフォークをヌきます。 こんな駐輪場の片隅でオッサンは生きてます。 ご近所の目が生暖かい🥲 そして青空ガレージなので熱中症気味… ここからは、NAGさんで施工実施いただいてます。 イニシャルアジャスターを押し込んで、Cクリップ外し〜♪ こんな図面を書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月22日 20:02 よっしー599さん
  • Ninja250SL フォークオイル 交換及び油面調整

    2021.05/09 Ninja250SL フォークオイル交換 KYB G15S 約375cc 油面:100mmに調整 組み付け後は突き出しを10mmにアップ 近所のサーキットを月イチくらいで 走るようになり (広島市安佐北区・スポーツランドTAMADA) フォークがフニャフニャなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 19:26 もっさん@RRさん
  • ローダウンとノーマルスロットル化

    2021, 5/12, 12000km ローダウンとハイスロをノーマルに戻した。 ローダウンはリアサスリンクのロッドと、スタンドをニンジャ250のものに交換する。 パーツカタログの年式はSLに合わせた。 フロントの突き出しはトレール変わるのが嫌なので変えていない。 ローダウンで走ってみた印象 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 13:46 Arata miyauchiさん
  • リンクプレート交換

    塾長が18mm UPのリンクプレートを使うとのことで、5mm貸してとお願いしたら即郵送いただきました。 塾長ラブ❤️ 整備性上げるためにマフラー外して、純正リンクプレート取り外し。 どえりゃ〜トルクで締め付けられとった…orz 手前の上側はOリング入ってて…奥の下側はOリング入ってない…💢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 22:56 よっしー599さん
  • プリロード調整

    ninja250SLですが、巷の情報では「サスが硬い!」と謂われてるようです? まぁ、峠を攻める訳ではない^^;のであんまり関係なさそうですが街乗りでは硬いより柔らかい方が良いのは当然なのでリアサスのプリロードを調整してみましょう 調整用の車載工具はリアシートの下に入ってます シートは開閉式では無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月12日 07:48 としお1014さん
  • フロントフォークオイル交換

    スプリングはビート強化品 油面調整とスラストべアリング ワッシュー追加 写真の品番はSV400だったと想います あくまでイメージ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 13:35 Aケンさん
  • フロントフォーク修理

    2022/07/30, 14309km 突起乗り越しか何かで左フロントフォークのトップキャップのスナップリングが外れたのでリングを新品交換 キャップは抜けなかったけど危ない ついでにダストシールも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月1日 17:46 Arata miyauchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)