カワサキ Ninja250SL

ユーザー評価: 4.33

カワサキ

Ninja250SL

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - Ninja250SL

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換

    備忘録 ブレーキフルード交換です。 今日はGPZとセットでブレーキの手入れ。 かなりの劣化です。 もっと早く交換してあげるべきでした。 リアはまだマシな色合いです。 作業風景 作業後はしっかりとブレーキ作動確認 ブレーキダストなども除去し綺麗にしました。 odo:37,617km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月14日 14:47 ロドスタパパさん
  • ブレーキシューとピン交換

    20210926, 12617km 前ブレーキのパッド交換、純正 スライドピンも交換、純正2本 フローティングさせてるピンのブーツにグリス追加、画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 11:24 Arata miyauchiさん
  • Fブレーキパッド交換

    前オーナーは純正パッドで走っていた(すげぇ…)のですが、自分は純正パッドのタッチが好みでは無いので社外のスポーツパッドに交換します。 とはいえ、短く強いブレーキはまだ苦手なのでガチのレース用では無く比較的マイルドな特性のやつをということで、今回はデイトナのゴールデンパッドχにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:41 tak.kさん
  • ブレーキパッド交換

    お世話になっているチーム塾長が、 Endlessさんのサポート受けていたことを知り…。 塾長のオススメもありブレーキパッド交換しました。 ウェビックに在庫アリーの、クーポンで1,500円引きーの… ポチッとなw サクッとキャリパー取り外して、歯ブラシでゴシゴシ… 案外、スライドピンの動きが悪か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 20:57 よっしー599さん
  • ブレーキホース交換 

    デイトナハイスペックラインブレーキホースタイプA 700mm(バンジョーボルトアクティブ指定 アクティブバンジョーボルトシングルボルト 1.25ピッチ ステンレス  ヤマハブレーキフルード DOT4 500ml リヤのブレーキホースはノーマルてです  他のメジャーメーカーの部品の約半額 コスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 20:47 アビー12さん
  • フロントブレーキパッド交換

    sbs ポチッと ちゃんと止まります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 13:41 Aケンさん
  • ブレーキフルード交換

    2021, 10/23, 12819km フルード交換、カワサキDOT4 ドレンプラグのホースは内径4mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 16:48 Arata miyauchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)