カワサキ ニンジャ 1000

ユーザー評価: 4.92

カワサキ

ニンジャ 1000

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ニンジャ 1000

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • Ninja1000(ZX1000WKF):ブレーキキャリパー周辺の清掃【5987km】備忘録

    1年点検の際にショップにてキャリパー周辺はメンテナンスされているので清掃不要と思ったが手元にRE(呉工業)ブレークリーンがあったのでいつもの簡単な清掃を行った リア フロント右 フロント左 汚れ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 09:29 にゃんハロさん
  • Ninja1000(ZX1000WKF):ブレーキペダルの整備【5987km】備忘録

    作業性をよくするためにリザーバタンクを外しタンデムステップに仮固定 ステップを外す際はまず左側(橙矢印)ボルト2本を緩めておいてから右側(緑矢印)ボルト2本を外す。組み戻しの際は逆に作業する。 サービスマニュアル サービスマニュアルにはライトスイッチスプリングの短い方の端部をスイッチにかけるとある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月11日 09:08 にゃんハロさん
  • Ninja1000(ZX1000WKF):フロントブレーキレバーの整備【5987km】備忘録

    フロントブレーキレバー部の清掃 デイトナ製シリコングリス【17679】を塗布 取付部の清掃 デイトナ製シリコングリス【17679】を塗布し組み戻す

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 09:01 にゃんハロさん
  • Ninja1000(ZX1000WKF):ビレットアジャストレバー【初期作業】(クラッチ)備忘録

    レバーの取付位置とボルト上部の固定位置を確認、およびクラッチ調整部は緩め、グリップヒーターのコントローラが友締めされているボルト(ロツカクアナ)6X20【120CC0620】を外す クラッチスイツチ【27010-0854】を取り外す。 スイッチとクラツチレバーホルダ【13280-0248】の取付位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 10:12 にゃんハロさん
  • Ninja1000(ZX1000WKF):ビレットアジャストレバー【初期作業】(ブレーキ)備忘録

    92015-1528フランジナツト6MM【92015-1528】レバーボルト【92153-0868】を外しフロントブレーキレバーコンプ【13236-0103】を外す 各稼働部にシリコングリスを塗布する ホルダ側にも古いグリスを除去したうえでシリコングルスを塗布する ナットを付けるためボルトと余分な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 10:05 にゃんハロさん
  • Ninja1000(ZX1000WKF):ビレットアジャストレバー【初期作業】備忘録

    SSK製SPEEDRAアルミビレットアジャストレバーセット3D可倒式【KA0406990-SR】 車種専用のため取付に不安なし 取扱説明書1 ブレーキ側は「F-88」で流用なし。 クラッチ側は「K-750」なのでカラー流用。 取扱説明書2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 10:03 にゃんハロさん
  • ブレーキパッドをベスラに交換

    フロントはこれ、メタルスポーツパッド、 リアは取り忘れましたが、普通のしかないので、メタルパッド リアの効きはかなり変わりました! あまり汚れてないか? お掃除&揉み出し ついでにマスターのカップを半透明タイプに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 00:19 yocchi !!さん
  • フルード交換

    リア、交換後 リア、交換前 最初のうちは黄色っぽい だいぶ色が抜けたかな 前後、交換したフルード 300mlくらいかなぁ フロント右側 フロント左側は、少し遠くて疲れる カップを半透明の現行モデルに換えたけど、これにすると汚れが、わかりにくいかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 00:14 yocchi !!さん
  • キャリパー清掃

    キャリパー外して清掃。10000キロ走ったらこんなになってたー😵 一生懸命ゴシゴシ。 調子にのってピストンもモミモミ😍 そしたら思わずポロリ😘 その後のヌキヌキが大変で写真撮り忘れー😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 01:04 みーくん31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)