カワサキ W400

ユーザー評価: 4.43

カワサキ

W400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - W400

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ガラス被膜の硬化が進む陽気!^^NEW

    湿度も高く 正直言えばもうちょっと欲しいところですが ガラス被膜の硬化が進みます! ハッタリ焼付乾燥させているところは どうなんでしょう??

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月23日 16:44 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 12ヶ月点検

    4輪以上に、安全に気を使わないといけない2輪ですので、プロにしっかり見てもらいました。 ブレーキパッドが、残り2ミリぐらいだったので、交換してもらいました。 ブレーキフルードも、同時に交換してもらいました。 操作感がカッチリになりました。 リアのブレーキランプを点灯させるワイヤーの調整ボルトが、錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 14:38 あつし・コーラサワーさん
  • 〔再編集〕排気漏れ対策(ガスケット交換等)

    長距離を走った後に、 排気漏れでエンジンが 煤だらけになるので整備。 カワサキ純正とポッシュのガスケット。 純正とポッシュの比較。 右側・・・純正 左側・・・ポッシュ 厚みは同じくらいだけど、 純正の方が幅が広く余裕がある。 純正のガスケットに モリワキのME30(液体シーリング剤)を塗布。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 14:48 Poor_Worksさん
  • オイル交換ほか

    ●21.1.17 13070km オイル、フィルター交換、チェーン整備 アイドリングスクリュー右でUP ●2020.4.21 12000km チェーン整備 ●2019.11.30 11250km チェーン整備 ●2019.08.31 10220km オイル、フロントタイヤ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 17:45 峠×シビックさん
  • ユーザー車検 ~自動二輪車~

    単車のユーザー車検は初めて。 大阪陸運支局へ行ってきた。 ユーザー車検受付の窓口へ行くと 新たに自動受付機が設置されていた。 ネット予約していれば 自動受付機を利用できる。 受付機での受付は8時30分からで、 有人窓口での受付は不要になる。 操作は簡単だ。 車検証のQRコードを読み込めば プリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月26日 13:23 Poor_Worksさん
  • ブレーキフルード交換 ~Kawasaki W400~

    ブレーキパッド交換のついでに ブレーキオイルも交換。 数年使用しているペットボトル製の ブレーキブリーダーボトルを繋いでエア抜きの図。 今回使用したブレーキオイルは、 以前にジムニーで使用していた残りモノ。 マスターシリンダー内のオイル。 もともとは透明だったようですが、 少しだけ濁っているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 19:43 Poor_Worksさん
  • ブレーキパッド・シュー交換 ~Kawasaki W400~

    ブレーキパッドが減りぎみだったので、 ついでにリアのブレーキシューともに交換。 ユーザー車検が近いので、 点検整備記録簿を書いてて気付いた。(笑) フロントのブレーキパッドは、 Amazonで半値以下だったので、 デイトナのハイパーシンタードパッド。 リアのブレーキシューも 格安品で不明な社外品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 19:39 Poor_Worksさん
  • マーシャルライト取り付け

    純正デザインも悪くなかったけど、あまりに暗い光なので、一新。マーシャルは西部警察のzで憧れだったんであえてチョイス LED組み込みましたがケースいっぱいいっぱいでした ライト周りバラして、ゼファー用の丸ウィンカーに変更。カワサキ同士だったのでポン付け。ちなみにLEDの玉にして、省電力化 メーター周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 21:06 いっしーwさん
  • グリップヒーター 回転防止(固定)

    グリップヒーターをONにすると、 本体(グリップ)が少し膨張する影響もあると思うが、 以前に使用したグリップヒーター用の グリップボンド(2液混合タイプ)では固定されず ヒーターがOFFの時も回転するようになってしまった。 その為、一旦取外して清掃。 キジマのグリップヒーター付属の アルミシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 13:45 Poor_Worksさん
  • W400 車検

    W400 の車検の時期となりました。 点検も込でショップへ持ち込みです。 持ち込む前に、念のために、ヘッドライトを、LEDからハロゲンランプに戻しておきます。 ポン付けなので、5分作業。 このLED安いけど、結構良いですね。 おまけ。 代車はマジェスティ250。 なんと! スクーターでした。 オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:28 joe_1400GTRさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)