カワサキ Z250

ユーザー評価: 4.24

カワサキ

Z250

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Z250

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ZERO POINT SHAFT交換完了!

    さっそくバイク屋で交換して貰いました。 前~( ̄∇ ̄) 後ろ~( ̄∇ ̄) 押した段階で押すの軽っ(゚o゚;って感じなんで 乗ったらどんなの感じか楽しみ~(´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 12:22 モチモチポンポンさん
  • ブレーキ、クラッチレバー清掃とアクセル、クラッチワイヤーグリスアップ

    もういつグリスアップしたか覚えてないので久しぶりに全部バラして清掃とグリスアップしていきます! おそらく1年近くはしてないような… まずはクラッチレバーからバラして清掃しました。 古いグリスが黒くなって来てました。 そしてクラッチワイヤーにスーパーゾイルを吹き込みました。 手順はもう数回して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 22:39 FREEDOMさん
  • チェーン洗浄

    先日の事、鹿児島~福岡まで片道330キロ往復670キロ下道弾丸旅行に出かけました。 天気は行きは絶好調の晴れ、帰りは絶不調の雨&強風でした。 しかも国道3号線と来たら夜間工事を随所に展開した上ダンプの横やら後ろを走行したので泥水の飛沫や砂ぼこりで車体やチェーン、スプロケがドロドロになりました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 02:59 FREEDOMさん
  • Z250バックスッテップ化

    USヨシムラ アジャスタブル ステッププレート 実写(ちょっと分かりづらいですが…)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 21:44 Koutaro@Oita県民さん
  • チェーン・前後スプロケ交換

    燃費悪化改善メンテナンスの第2段はチェーンと前後スプロケ交換です。 今回は2りんかんに依頼した為画像は交換後になりましたm(__)m チェーンはD.I.D スプロケはリヤは悩んだあげく耐久性重視で今回は純正をチョイス。 フロントはかねてより考えていたローギヤード化をするため丁数を14→1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 23:44 FREEDOMさん
  • U-Kanaya ブレーキ・クラッチレバー交換

    U-kanaya ブレーキ・クラッチレバー交換です。 ではまずブレーキレバーからレッツスタート!! まず上下に10mmのボルトナットで止まってるので、これを外します。 外す時はスパナよりは眼鏡レンチかボックスとかがいいですね。 スパナだと万が一滑ると近くにカウルがあるので傷ついちゃうかも。 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月20日 21:31 モチモチポンポンさん
  • ブレーキパッド交換

    もう無いに等しいフロントブレーキパッドを交換。 選んだのは安かったのでDAYTONA 赤パッド。 作業はキャリパー外して、パッド外して、ピストン戻して、取り付けて完了! 作業中の写真は手が真っ黒でスマホ触れず写真なし・・・。(ごめんなさい)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 17:42 さかもっちさん
  • シフトインジケーター装着

    今回はシフトインジケーター装着です。 これって必要?って人もいますが車と違って今何速かわからない上に幻の7速にちょくちょく入れてしまうので自分には必要だったのでちょうどオークションにて半値で落札してきました。 シフトインジケーターの取り付け方はメーターハーネスにカプラーで割り込ませるだけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 16:30 FREEDOMさん
  • スプロケットカバー塗装

    久しぶりにチェーン清掃をしようと思いつきついでにスプロケットカバーも塗装しようしました! カッティングシートでイメチェンしてありますが初めてやった時のままなんでやっぱりダメダメですねー。 まずはスプロケットカバーを外して適当に脱脂します、そして今回は外側を赤にしたいので内側の部分はマスキングしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 16:33 FREEDOMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)