カワサキ ZX-14R

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZX-14R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ZX-14R

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • グリーンカスタム

    以前からオーダーしていたパーツが届いたので休日を利用してパーツの取り付けをしました。 写真は取り付け後のものですがほとんどわかりませんね。 取り付けた後遠目で確認してたら余りにも違いがわから無さ過ぎて悲しくなりました。 まず一つ目。写真には写っていませんでした、カウルボルト。 Yahoo!ショッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月22日 20:13 Keina Yuzukiさん
  • H2タンクに変更し、緑のフルードに交換

    川崎なので、やっぱり緑にしてみました。 H2タンクはクリアーなので、とても目立ちそうです。 使用する材料はこんな感じです。 色つきフルードいい感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月8日 18:08 kado333さん
  • ワンオフ

    コロナウイルスの影響で時間があるので、ローターを設計し、若い衆に作ってもらいました。 英文のサービスマニュアルを片手に後ろからスタート。 交換後 前はホイストで持ち上げて。 右側交換前 右側交換後。 ABSロータはシャーシーブラックで塗装。 完成 ブレーキの効きが良くなったような? プラシーボ効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月2日 07:25 Aduh★jpさん
  • ZX-14R フロントブレーキパッド交換動画あり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 18:38 ぐ~さんさん
  • リヤブレーキパッド交換

    お好きなパッドを用意します。 キャリパー取り付けボルトを外す前に、パッド抑えのピンをゆるめます。 汚れが酷い時は、中性洗剤で丸洗いします。 今回は、キッチンペーパーにブレーキクリーナーを吹き付けて磨きました。 ピストン出し過ぎ注意です。 白いパットは鳴き止めか熱抑えかな??? パッドをセットして車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月17日 21:33 こちかめさん
  • ブレーキフルードを綺麗にしてみる2

    リアブレーキは、シート下にフルードタンクがあります。 あっ、ブラックコーヒー(笑)。 リアも少し、エアを噛んでいたようです。 エア抜きをしつつ、500mlの残りを全て使って、 ライン内を綺麗にしていきます。 リアも完成♪ 距離、8500km。 まあ、2年5ヶ月変えてませんでしたので、 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 20:43 team477tm0003さん
  • ローター交換

    ブレーキ関係のメンテをやります。 ローター、パッドの交換。ABSセンサーの錆びとり塗装。 我が14RのABSセンサーは何故か錆びます。他の14Rを見ても錆びてるのは見ないんですけどね。 前にも塗装したのですが、また塗装します。 前回は黒、今回はシルバーに塗ります。錆びも一応落としてますが、また錆び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 23:18 川崎忍さん
  • ZX-14R フロントキャリパー清掃

    まずはフロントフォークからキャリパーを取り外します。ヘックス6mm使用。 先にパッドピンを緩めるのを忘れずに。 パッドピンはヘックス5mm使用。 パッドが4枚なので合いマークで順番をふりました。 忘れないようにバネの撮影 バケツに中性洗剤を入れて歯ブラシで洗います。 この後、ブレーキレバーを少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月3日 20:12 テルZX!!さん
  • G-Craft リアマスター用リターンスプリング

    G-Craft リアマスター用リターンスプリング NSR50/80、NSFI00などのニッシン製マスター、ヤマハ純正部品のブレンボマスターを流用。 マスターのジョイントコネクタを外し、リターンスプリングを装着。ジャストフィットです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月15日 15:04 White fangさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)