カワサキ ZZR1400

ユーザー評価: 4.6

カワサキ

ZZR1400

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ZZR1400

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • LEDヘッドライトに交換

    アッパーカウルの下から、ロービームとハイビームを外せました。 ラムエアダクトが邪魔で、ハイビームにライジン3を取り付け出来ないので、カウルを外して取り付け。 LEDバルブを箱から出して、取り付けた状態。 バルブやヒートシンクの角度が! 左側 右は、こんな感じ 説明書通り、付属の六角でバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 11:44 ポルコペさん
  • ZZR1400-ナンバー灯交換

    ナンバーの位置変更に伴って採用したボルトタイプのナンバー灯。 明る過ぎて目立つのと、車検でもツッコミが入りそうな気がして交換です。 普通?の貼り付けタイプに変更。 なるべく薄いのを選びました。 離れて見たら全然目立たず、いい感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 11:29 たけコプターさん
  • 220529 ポジションランプ交換(T10)

    車検が終わったので、ポジションランプを元に戻しました。 T10:白→青 取替前 T10:白 取替後 T10:青 全景 98円/1球

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 16:50 pepsiman900さん
  • LEDポジションランプ交換

    前回の車検でポジションランプのLEDが青味が強く通常の電球に変えたままでしたのでネットショップで白いものを購入して交換しました。 やっと6灯LED化が完了しました。 ※LED電球ですが白熱電球と同じサイズでないと車体側のソケットに入らないので 購入時は頭が大きいランプを欲張って買うと 私のように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 11:05 YOCCHI SWさん
  • ヘッドライトHID→LED化

    今まで長らく数年間使用していたコストパフォーマンス最高のHID 点灯しなくなり交換することにしましたがサビがひどく寿命でした。 ハイビームもLED化しました。 今回購入した製品 ロービーム用LED ハイビーム用は写真撮り忘れました。 ハイビームはサイドのアッパーカバーを取り外す必要がありますが六角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 14:38 YOCCHI SWさん
  • スクリーン、リヤウインカーレンズ交換

    2008年モデルを約3年前に中古で購入した時、その外装の綺麗さに喜んだもんです。 んがしかし、スクリーンとリヤウインカーレンズの経年劣化による黄ばみやクスミは如何ともしがたく。 画像分かりづらいですが、まぁまぁの黄ばみです。流石に最強のクリームクレンザーでもムリっス。 で、交換する事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月22日 10:09 悪魔のZ(4)さん
  • ヘッドライト LED化

    Amazonにて4000円位のLEDを購入 カウルの下を外して、インナーカバーも外します。 下から手を入れてハンドルから目視してライトを外します。 インナーカバーの場所から手を入れても隙間が無いので下から入れた方が早いです。 LOとHI問題なくつきましたので、取り付けていきます。 最初HIが点灯し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 10:33 Kazu.s14さん
  • LEDイカリング 再固定

    グルーガンで固定したのが熱で剥がれてしまいました。グルーガンは熱に弱いですね。 仕方ないのでもう一度殻割りして、固定することに・・・。色々考えて針金を使って固定しました。使った針金は0.3mmのステンレス線です。細いけどかなり丈夫そう。続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 21:18 5005bwさん
  • ポジションランプ LED球へ交換

    LEDイカリングを取り付けてポジションが黄色く気になるようになったので、ポジション球をLED球に取り替えます。 Amazonで物色。あまり明るくなさそうなものを選びました。2個で805円。 右側がLED。左側がノーマル球。期待通りの明るさで満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 22:04 5005bwさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)