ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    話題の新車種!レクサス・LBX モリゾウRRのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルト・プロ ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月22日 11:19 REVOLTさん
  • K&K エアフィルタークリーニングNEW

    納車直後にエアクリーナを交換して以来、 K&Nフィルターをクリーニングしていなかったので洗うことに〜。 トルクスボルト6本でとまっているので緩めてフィルター摘出。 ヨゴレ的にはまぁあの黒ずみ。 17000km使った汚れですー。 クリーニングはとても簡単。 K&Nには専用クリーナーがあります。 専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 06:08 P-MINDさん
  • インフォテイメントタッチスクリーン10インチ→11.4インチ化NEW

    10インチの方々へ。11.4インチ化です。元々大型の方は知らないでしょう、10インチから大型化すると全く違う世界が開けますw 老眼進行の私には感謝感激。個人的感覚で例えるなら、見慣れてるリビングTV32インチが、ある日突然50インチになるようなインパクトを感じました。インフォテイメント操作性はもち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月23日 23:07 Keikeikeikeiさん
  • エンジンオイル交換

    2500mile(4,000キロ)毎の定期オイル交換 ホントに便利! ジャッキアップせずに車の下に潜り、コックを捻るだけ。 出口が細いので抜け切るまで時間は掛かりますが放置なのでヨシです。 スタビにオイルが垂れるくらい。 オイル抜いてる間に、ブローバイオイルキャッチフィルターの清掃 容器内もウエス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 10:37 zjirouさん
  • トランスファーオイル交換

    備忘録 トランスファーオイルも交換。 交換費用約3万円 ディーラーにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 08:56 P-MINDさん
  • 前後 デフオイル交換

    備忘録 フロントとリアのデフオイル交換。 ディーラーにて。 交換費用約3万5千円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 06:07 P-MINDさん
  • ATF交換

    備忘録 走行距離はそこまで走っていませんが、折角なので。 ディーラーにて。 交換費用約19万円💦 交換後は低速時に違和感のある変速が少しスムーズに。 オイル系交換の恩恵か? 学習がリセットしたからか? もう少し乗ってみないとかな?😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 06:05 P-MINDさん
  • ファンベルト不良

    先月あたりからエンジン始動後暫くファンベルトの鳴きがあり。。 気になっていました💦 保証も延長した事ですし。 使わないと損という事で、ディーラーに持ち込みー。 2025年の130を貸していただきましたー 3日程で作業完了ー。 交換した部品はファンベルトとアイドラプーリーなど交換😆タダで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 20:28 P-MINDさん
  • ノーマルタイヤ交換

    サマータイヤ交換後の写真撮り忘れました。 2.05m以下の地下駐車場にとめる予定があったので長い事スタッドレス履いてました。 やっぱりサマータイヤが走りも見た目もいいです。 285,100km 約9,000kmスタッドレス走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 12:42 matsu69さん
  • テールレンズの水抜き&コーキング

    洗車や雨のたびにテールレンズが曇り、ついにはガッツリ湖のように広がったので処置する事に。 今までの軽度の曇りは温めて蒸発させて凌いでましたが、ついにこのぺったんこなスキマにドバっと入ったので、外からドライヤーで温めても気化してくれません。 コーキングで侵入経路を塞ぎます。 外したところです。 脱着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 01:24 横乗り野郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)