ランドローバー ディフェンダー

ユーザー評価: 4.47

ランドローバー

ディフェンダー

ディフェンダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ディフェンダー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ATOTOナビ取付

    最近iPhoneのナビ画面が小さく感じてドライブ時に気が逸れる事が多くなったような気が。ProMaxなのに。。。老いです。 1DINのカーオーディオが搭載されてたけど、これをナビ化する。使うのはCarPlayとAmazonMusicのみなので、下記の中華ナビを選択。 ATOTO F7 XE 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 19:52 TK_1983さん
  • ナビ移設

     少し暑さが和らいできたので、車をいじる気力がわいてきた。  ディフェンダーは取り付けの制約もあり、ダッシュボード上にポータブルナビを付けている人が多い。私もパナソニックのナビ(昔で言うところのサンヨーゴリラ)を付けているが、7インチのものとなると結構視界が遮られ、せっかく見切りのいいディフェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 19:54 ペンたろうさん
  • 2din移行完了

    強引に納めて何とか完了。少しパネルが浮いているけれど許容範囲かな。 どうしても本体が奥で干渉する部分があるのでやむなし。 パネルの製品自体は非常に良くできておりました。 将来的には取り外してapple car play を活用できるシステムにすると思いますが当分はこのままで運用することに。 まずま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月20日 23:32 Mae110さん
  • 2din への移行

    センターのパネルを購入して1dinから2dinに移行。 カーナビの本体をATコンソール内から移設する作業と、スイッチの移設を行なってます。 カーオーディオでAppleのcar playを使いたく、カロッツェリアのFH-9400DVSを購入しようか悩みましたが、カーオーディオではテレビが見られない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 18:59 Mae110さん
  • カスタム9「HUD」

    KENWOODの彩速ナビの別売オプションのヘッドアップディスプレー、HU-400Xを取り付けました。 サイズ的にもドラゴンボールの、スカウターですねw 道案内に必要な情報だけ表示されるし、視線移動は最小限で済むし、スゴく便利です♪ 本当はルームミラーに取り付ける仕様ですが、振動で結構揺れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 10:55 KID Aさん
  • ナビ取り付け作業(後編)

    とりあえず本日片付きました。 また落ち着いたら数箇所直そうかと思っているところはありますが... ひとまず使えます。 写真中央の3連センターメーターですが、メインの水温、油温計がダミーなので、現在は燃料計・水温計・時計となっています。 アルミパネルを製作中なので仮に付けているだけです。 最終的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 22:55 こばピーさん
  • ナビ取り付け作業(前編)

    ナビを取り付けにあたり既設のナビを撤去しなくては... その撤去&配線新設中の写真です。 途中寒さでくじけそうになりましたが... メーター部以外は修復完了しました。 暗くなったし写真を撮る元気すらなかったので本日はこれだけです。 オーディオもやり直しました。 明日はココから始めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月6日 22:55 こばピーさん
  • ミニゴリナビ取り付け

    車載用取り付けキットのまんま両面テープでペタンでは芸が無い。 非喫煙者の私は無用の灰皿を取り払い、その内側にビス&強力両面テープで台座を作る。 車載用取り付けキットの両面テープ台座部分を取り外し、新たに1.5mmアルミで作った台座を取り付ける。 1で作ったベースに2で作った車載用取り付けキット改を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月18日 21:42 Gakukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)