ランドローバー ディスカバリー3

ユーザー評価: 4.42

ランドローバー

ディスカバリー3

ディスカバリー3の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ディスカバリー3

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ボンネットセンサーショート処理

    前回のブログで、明け方4時頃にあの恐ろしいアラームが突然鳴り響きまくった事を書きました。 ブログURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3136164/blog/44878868/ その後、実績的は突然鳴る事は無くなったのですが、もしかすると偶然鳴って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2021年3月1日 12:42 RyuSakuさん
  • ボンネットガード装着

    以前よりボンネットへのはね石により塗装の欠けが3箇所ほどあって、多少諦めはしていたものの何とかならないものかと思案していたのですが、これからの暑い時期のムシムシ対策も含めて、ボンネットガードを装着しました。 装着は簡単なのでボンネットの既存の穴を利用します。、(海外ものの為か、なかなか不親切な説明 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年4月30日 12:31 Bond LR3さん
  • マッドフラップ取り付け動画あり

    マッドフラップです。 Fr側の取り付けの為に、3か所ネジを外します。2か所はタイヤ側から。 もう一か所は下側から取り外します。 Rr側も3か所で固定しますが、ネジを取り外すのは2箇所だけです。タイヤ側からは上の黄色い丸で囲んだ場所。 下側の場所にはブラケットを使ってネジを締め込む部品を取り付けます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月17日 23:24 かねやんjetさん
  • 自作Mad Flap JAOS風(笑)

    disco3.co.ukでたまたま自作Mad Flapのトピックを読んだところ無性に試してみたくなり、ノリで必要な部品をUKに注文してしまいました。 土曜日に部品が届いた為、早速作業に取り掛かりました。 D3の純正のMadFlapはABS製でフレキシブルではないので、個人的にあまり手を出す気にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年9月11日 22:24 discofishさん
  • スタックリカバリーラダー取り付け

    使用時に上から下ろすのがめんどいので側面に斜めに取り付け オールステンで作ったので材料費で3500円しました 多分真似する人はいないと思いますが作りたい人が居れば寸法教えます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月3日 19:52 xINDEXさん
  • フロント オーバーフェンダー 脱着動画あり

    ウォッシャー液リザーブタンクを修理するために、フロントのオーバーフェンダーを外しました。その過程です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5100054/note.aspx この後に、フロントのバンパーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月28日 00:03 SxLANDYさん
  • 標準装備ですか

    対処作業はこれからです。 雨漏り発症しました! 助手席足元と助手席側Aピラーエアバッグキャップから流出です・・・ 確か、足元はフロントウインドウに接しているボンネット延長の黒い樹脂カバーのゴム部分の微妙な隙間からでしょうか・・・ Aピラーはサンルーフからの水抜きルートの詰まりでしたでしょうか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月9日 13:59 d3-takaさん
  • フロント バンパー 脱着動画あり

    ウォッシャー液リザーブタンクを修理するために、フロントバンパーを外しました。その過程です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2354017/car/2416242/5100054/note.aspx この前に、フロントのオーバーフェンダーを外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月29日 09:35 SxLANDYさん
  • 冬へ向けてののお手入れ

    最近は朝の冷え込みが厳しくなってきて、クルマのドアを開けるときのドアのラバーシールの「ペリペリッ」という音が気になるようになってきました。ラバーが切れることはないでしょうが、以前にマニュアルに書いてあったことを思い出しました。 ※写真がピンボケです。。。 早速シリコンスプレー登場!なぜか我家にはシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年12月24日 23:08 Bond LR3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)