レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付

    取付前です。 タイヤ外して掃除します。 規定トルク(120N)で取り付けます。スペーサー無いとガタつきますので付けた方が良いです。 タイヤを同じトルクで付けて終わりです。 結構出ました。今度は前側やろうと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月8日 17:42 Jack Daniel Sonさん
  • ワイトレ

    電車からの卒業 タイヤ外すして付けるだけです。 カッチョーヨーになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月27日 18:55 てん0707さん
  • ワイトレ装着

    ツライチが好きなので 取り急ぎワイトレを装着することに。 選んだ商品は KYO-EI / 協永産業株式会社様の ワイドトレッドスペーサーです✨ フロントは攻めの11mm リアも攻めの25mm 付けれるだろうとホイール外さずに購入し、作業した結果 フロントはホイールの裏に逃げがなく、11mmは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 21:09 こりり(*´ー`)ノさん
  • CT フロントハブボルト ロングハブボルト交換。

    今回初整備手帳ですが。大したことない作業の物で申し訳ないですが、初めて行きたいとおもいます🎶 まずハブボルトを交換するために、ジャッキで、車を持ち上げ。タイヤをとります。 次に。キャリパー。キャリパーサポート。ブレーキパッド。ブレーキディスク。の順に取り外していきます。 CTの場合は。キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月23日 00:15 すけちゃんctさん
  • ワイドスペーサー20mm +7mm

    引っ込みすぎ 20mm を装着するもナットの頭がホイールに干渉(-_-) リアに装着するはずだった7mmを足して逃して装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月15日 16:39 Mr.ひろしさん
  • ワイドトレットスペーサー

    フロントがツライチになっていなかったので、ヤフオクにてSilkBlaze17mmのワイトレを購入! 以前は気休めで5mmのスペーサーを付けていましたが、効果なし...。 SilkBlaze17mmワイトレを装着。 P.C.D100 ネジピッチ1.5 ハブ径54mm フロント装着前。リヤは以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月16日 02:05 みんからむらさんさん
  • ツライチ2⃣

    18×7J +47 5×100 225/45R18 ・ フロント ノーマル+ホイール 15mm リア 25mmスペーサー+ホイール ほぼ0mm 15×6J +43 5×100 185/65R15 ・ フロント ノーマル+ホイール 20mm リア 25mmスペーサー+ホイール 8mm

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月5日 11:48 cerberus-さん
  • ロングハブボルトへ交換

    純正でCTよりもロングなハブボルトに交換します。 キャリパーとローターを外します 純正ハブボルト プーラーを使ってハブボルトを抜きます 比較 左:CT(90942-02049) 右:90942-02052 約5mmロングになります 圧入部も長いので抜けに対して少し有利? 締め付けていって圧入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 01:07 kei6さん
  • ▼LM-R裏組【アンダーディスク】&リペア&色変え▼

    PCDチェンジャーからの離脱で喜んで、さぁ!アルミ履こうと思ったら予想以上の入り具合… 急遽、小樽ラジエーターさんに裏組依頼! が、 LM-R って裏組出来ないんですね… 気づかなかった… が、 後戻り出来ないけど施行は可能って事だったのでGO! チャンピオン色にして 新品以上の輝き★ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月14日 00:00 RIKIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)