レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • モニター8インチ化(中期用)NEW

    某オークションにモニターが出品されていたので試してみました。 モニター取り出します。 モニター枠からモニターおよび基盤を外します。 下の8インチモニターを取り付けます。 プラスチックカッターと糸鋸で既存の枠を拡大します。真っ直ぐは難しくガタガタです。 400番で軽く磨いた後、U溝パッキンで囲いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 10:38 Jack Daniel Sonさん
  • CT200h Android/Carplay取付 純正オーディオ追加機能

    海外通販で購入したCarplay/Androidautoキットです 〇フーオークションとかで液晶パネル交換でやるタイプとかもあるのですが、 自分は夜間走行中は液晶を閉じて走行したい(眩しい)ので純正オーディオと液晶をそのまま使えて安く取り付けれるキットを購入しました。 もちろん純正機能はそのま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:39 凛 (Deelyra)さん
  • TV&Navi KIT

    コレ付けます。 バラシます。 完成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 15:21 てん0707さん
  • ナビ更新

    ナビはDCM終了で自力で出来ずレクサスディーラーにて実施 19140円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:51 あいんしゅたいんさん
  • モニター9インチ化

    純正 カバー外しに手間取りました。 取外し完了 7インチ、9インチ比較 取付 完成 完成

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年12月24日 20:31 わくわくとしさん
  • ナビモニター液晶交換

    新車購入から10年経ち、ナビモニター液晶が真っ黄色。新品は20万越えなので、ヤフオクの社外液晶にて交換しました。 御覧の通り、真っ黄色。 目が疲れます。 ヤフオクで液晶のみを購入。 内装剥がしのキモは、この赤丸の差し込みが、かなりキツイ。棒状のもので強く押しながら引き上げます。 マニュアルが付いて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:12 こージぃーさん
  • 走行中にTVを

    レクサスCTの内装はがしを 初めて実施しました。 前車ホンダの内装はがしで、 爪を数本折ってしまう苦い経験をしていますので、 慎重に実施しました。 ホンダ車より、楽にはがせました。 また、内装パーツが擦れて音が出ないよう 所々工夫されている 形跡が確認できました。 さすがレクサスとうなずいてしまい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月4日 22:36 らっきーあいすさん
  • androidナビ設置③

    付属のパネルが浮いていたので、ようやく対策しました。 用意したのは、DAISOの良さげなプラケースと、ユザワヤで購入したフェイクレザー。 いい感じにカットして、接着剤で貼り付けます。 両面テープだと熱でやられてしまうので、接着剤を使いました。薄ーく塗って5分経ってから貼り付けます。 いい感じに貼 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年7月30日 22:59 KENTA☆さん
  • CT200h 中期用 android ナビ 取付 1

    届いたので取付開始〜 あいにくの雨で 蒸し蒸し暑い😨 グローブボックスを開いて エアコンとオーディオの間のパネルを外します グイグイやれば取れました クリップ位置はこんな感じ コンソールを開いて ドリンクホルダーの辺りを引っ張って取ります 次にパーキングスイッチがあるパネルを ひっぱって取りま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月20日 19:33 おけやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)