レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 内装パネル白LED化

    緑から白へ打ち換えました ただ打ち換えただけでは色味が合わず、数十種類の淡色フィルムで色を合わせました。 ・・が、あまり綺麗に合っていません。 単純に白LEDに打ち換えると何倍も明るくなってしまいます。 明るすぎると気にならないですが、光量を純正くらいの暗さに落とすと、「基盤の緑が反射した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月21日 15:26 ちぃいさん
  • ヘッドライト加工② ~サイドウィンカー~

    まずはクリアカバーを外します。 写真はすでに加工済みですが、 撮り忘れたので、これで勘弁して下さい。 赤枠のところにマイナスドライバーを 突っ込んで軽くこじるとカバーが外れます。 (力を入れると傷がつくので、軽くで取れます) クリアカバーを塗装します。 使ったのは、TAMIYA TS-73 クリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月25日 22:41 SHIM250さん
  • ヘッドライト加工

    ヘッドライトをイカリング、LED 埋め込み、シーケンシャル加工! イカリングは片側2つで下のポジション部はシーケンシャルに切り替わるLEDを埋め込みました。 基盤のLED の加工する技術が無いので無理矢理入れました。 サイドにもちょっとLED 埋め込みウィンカー時には白消灯でアンバーに光ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月29日 16:33 龍龍龍龍龍龍龍龍さん
  • テールレンズフィルム

    Before after かなり締まった感じになりました。 長さ1m.幅30cmあつみ0.2mm なんとかギリギリ足りました。 値段は送料込みで300円。 近くで見ると酷いなか こちは60点ぐらいかな? もう一回リベンジしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 16:44 takaboo!さん
  • ヘッドライト加工① ~殻割り~

    ヘッドライトの多くは、全面クリアカバー部を ブチル系のゴムでシールして密閉してあります。 このゴムは、温めると柔らかくなり、冷えると 固まる性質があります。 自分は今回殻割りを初めてやりましたが、 とにかく温めることが重要です。 ただし、闇雲にやってしまうと温度が高すぎて パーツが溶けてしま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月25日 22:36 SHIM250さん
  • ヘッドランプイルミネーション

    ヘッドランプイルミネーションを自作しました(*^_^*) 使用したパーツは以下です! ・カシムラ防水ミニフラットイルミ(KXー142)ブルー ・エーモンコイル型結束バンド E370 ・CAR MATE / カーメイトヒューズBOX配線 2連ソケット 低背ヒューズ CT775 ・エーモンプラス・マイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月2日 21:04 アーマーさん
  • US風ヘッドライト②〜LEDの仕込み→レンズオレンジ塗装〜

    サイドマーカー用に使うLEDをどれにするか悩みました。 リアテールで使ったエーモンのLEDを気に入ってましたが、白と青しかなく、オレンジレンズに白だと白になっちゃうですよね。 なので、オレンジ色のあるLEDテープを使う事にしました。 長さは25ミリです。 純正のサイドマーカーみたいに、横長になるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 00:54 ゆうきのCTライフさん
  • ヘッドライト加工④ ~イカリング~

    ヘッドライトからロービーム(LED)部分を 取り外します。 写真の赤丸×3箇所のネジを外します。 青枠部分にケーブルコネクタの爪が 留まっています。 爪拡大図です。 ラジオペンチで軽く押さえれば外れます。 イカリングを仮組みします。 大…80mm SMD42連、 小…60mm SMD30連 を使 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月5日 20:37 SHIM250さん
  • ヘッドライト加工③ ~ウィンカーリフレクタ~

    ヒゲ爺さんのところで「謎パーツ」として 紹介されているこのパーツ、 自分はウィンカーリフレクターと呼ぶことにします。 ここにLEDを仕込みます。 自分は室内の打替えで余っていた 2色LEDを入れてみました。 LEDの足の穴は自分で開けましたが、 写真のように5mmLEDがキレイに 収まるスペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月25日 22:43 SHIM250さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)