レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - GS

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • オートレベリング 初期化方法

    皆さんの情報を元に施行錯誤して出来ました。※覚書です。写真は純正車高時の位置です。 2018年式 GSの三眼フルLEDヘッドランプでアダプティブハイビームシステム[AHS]が 搭載されている車両です。 1.初期化モード移行操作を行う。  ①ヘッドランプディマスイッチASSYをOFF状態でIG O ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年9月24日 16:24 ホワイトがいいさん
  • RS☆RからHKSへ

    GS用のRS☆Rの車高調ってどうしても初期入力がキツイので 以前装着していて、と~~っても乗り心地が良かった HKSのHIPERMAX Ⅳ GTに再度交換 前日HKSバラしてシャフト径とか計測していたので すんなりとロベルタカップも装着! ピロアッパーとロベルタ本体で5cm位厚み(バネが下がる) ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年6月12日 00:18 Bee♪さん
  • 備忘録 ジャッキ位置 GRS19#

    今更だけど、GS350(GRS191)のジャッキ位置 って、個人的な忘備録の様な気もするが・・・

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年5月11日 19:55 へっぽこバスケ部さん
  • リアサス交換

    全輪ヤフオクの純正サスペンションに交換してわずか1ヶ月 異常にリアが跳ねると思いきや、左リアダンパーが漏れ漏れ状態に 不快な乗り心地を我慢していたが、またヤフオクの激安品を落札したのでリア左のみ交換する。 ¥3700 アッパー部とショック取り付けボルトはずしても取れない(汗 結局ロアアームのボル ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年8月23日 20:56 THREE TREEさん
  • TEIN車高調へ交換

    1週間ノーマルで乗った後、早速車高調に交換です。前のアリストでも装着していたTEINのCOMFORT SPORTを選択しました。今回はGSでの初のジャッキアップであり、ジャッキポイントも分からないので知り合いの工場を借りリフトで作業を行いました。メカニックはいつも通り自分です!! まずはフロントか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年4月28日 22:56 セリカパパさん
  • GS430足回り交換

    もちろんDIYで交換。 交換にはそれなりの工具がいるので不安な方はプロにお任せするほうが良いと思います。 でも、今回は車高調なので後々メンテ、調整をする場合のためにも自分でやっておけばトラブルにも対処できると思いチャレンジしました(^O^)V まずはボンネット。エンジン横のカバーをポチポチっとはが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2008年7月14日 09:20 たけちゃんマンさん
  • 車高調取り付け(リア)

    まずは、トランクの内張を外す…のが面倒なんで こんな感じに(爆) で、いざ純正取り外し(^o^) 今から組み込み…だけど、一人で組込むの大変(>_<) アッパーのネジまで 車高調持ったま 手が届かない(T ^ T) ちょっとインチキして なんとか取り付け完了(;^_^A あっ、足回りのネジを締 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2014年5月23日 15:08 チャラバスさん
  • サスKITもろもろ交換

    昨晩納車され30km位走りましたが やっぱりこの車高が・・・ カヤバのサスKIT エンドレスのパッド フロント美容整形KIT(笑) 装着開始! ジャッキアップして足バラしてると 近所のオヤジに 綺麗な中古車だねぇ~! って言われました。 ちゃうわボケェ~~~(爆) 自分もオヤジですけど・・・( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年4月14日 02:08 Bee♪さん
  • 車高調の交換

    リアも交換しないとねー ってことで、 先ずは車高測ります。 615mm 最近低い車多いけど… 若干の違和感と言うか ホドホドが良いと思う 今日この頃(笑) 歳取ったんだろうな〜f^_^;) トランクの内張り剥がします。 GSって トレイ下まで 内張りあるんですよね。 お金かかってるー(笑 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年10月12日 05:47 なおなぉさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)