レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - GS

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    こちらの昔作ったステアリング 表面が凸凹に! 今回、 こちらの ステアリングに交換です チリもバッチリ👌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 13:27 かいのみさん
  • アルミペダル取り付け(マークX用)

    マークXの"Sパッケージ"または"Sports Type"用のペダルです。 残念なことにフットレストは単品供給がなく、フロアマットASSYを注文しないと駄目みたいです。。。 純正ペダルは安っぽいですね。 アクセルペダルは、裏側の白い部分にアクセルのアームを引っかけ、下側は床に差し込みます。 爪が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 18:00 36 saburoさん
  • 純正ステアリング流用①

    中古の純正ステアリングを入手しました。 状態はある程度綺麗で、ステアリングスイッチ/パドル左右/クルコン/バックカバーが付属してます。 最終ステアリングは小径化のためにレアルを使いたいなと思いますが、スイッチ類も個別に買うと多分3万位になるので一旦中古で揃えてしまいました。 スイッチも本当は角型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 17:41 NBNさん
  • ナルディディープ+社外パドル

    備忘録 倉庫から出しの3年ぶり再度付け直し… パドル配線、ウインカーレバー他微調整完了。。 オフセットが変わりレバーに指が届かなくなったのでこんな小細工も…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月9日 23:43 manta39 evoさん
  • 革張り替え

    大分くたびれて来たので製作してもらったジャステックオートモーティブデザインに革の張り替え依頼しました やはり右の持つ位置が1番酷い 左もそこそこきてる ついでにロゴも埋め込みしてもらう 久々の純正 張り替え作業に45日 暫く純正で行きます 左右パンチングに上下ナッパレザー、ロゴ埋め込み、ダークレッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 16:08 hiro407さん
  • ステアリング革張替え

    やっと張替え作業も終わり帰って来た(^O^) 上下ナッパレザーにして肌触り最高! 左右のパンチングも綺麗になりました。 今回はステッチカラーもブラックからダークレッドに変更( ◠‿◠ ) ロゴの埋め込みも完ペキ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 13:53 hiro407さん
  • ステアリング純正品交換

    今回の車検に関するリフレッシュの一つとして革巻き部分を純正品交換しました。 直に触れるところのリフレッシュは大事ですね。とても感触が良く見た目も満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 12:56 Colo-Mさん
  • 純正ステアリング流用②

    ホーンパッドカバーが届きました。 見栄を張ってIS/RC後期タイプです。 レザーでブラックエンブレムが良かったですが5000円高くて躊躇したのと、貼ってある合皮が加水分解したら逆にやばいと感じ、耐久性ありそうなこっちにしました。 エンブレムがギラギラメッキです。 艶消しシルバーの方が良かったな、純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 13:12 NBNさん
  • TRUST GReddy ステアリング交換

    先日交換したIS純正ステアリングですが最後の仕上げで小径の社外品に交換します。 出来るだけ小さいのが良いので結局はレアル一択になります。 サイズ感としては GS前期純正:380mm GS前期レアル:374mm IS前期純正:370mm IS前期レアル:360mm ということのようです。 IS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 16:53 NBNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)