レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Increase x stroke

    ガンガンアームロックするので… 短いボールジョイントに交換しました。 前に使ってたGEMBは、やたら耐久性低かったけどなー と、思いつつ探したら、どのメーカーも生産中止?😅 ナギサオートの新品が見つかったので購入しました。 アームへの組み込みは、プレスがなくて出来ないので ふらっとさんにお願いし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月26日 11:49 なおなぉさん
  • Rアクティブスタビ及び前後ブッシュ交換

    監視していたリアスタビライザーのさびが、いよいよひどくなり交換することとしました。しかし、新品は対策品となりほぼ30万近い金額で手がでません。とりあえず中古品です。 かなりひどいです。これでは材質も替り強度も下がりましょう。 異音対策もありリアスタビライザーリンクは新品です。 しかし、ここで問題発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 13:57 soarerevolutionさん
  • RS-R Ti2000 装着

    装着前写真 アーチ高 計測 R側 70.9mm L側 71.2mm アーチ高 計測 R側 71.7mm L側 71.3mm L Side View 装着後 22時間経過 走行約200キロ  まだ、スプリングのなじみ中なのかL側とR側の差が多すぎるような・・・ アーチ高 計測 R側 69.8mm L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月1日 00:58 7938さん
  • ビルシュタイン車高調に交換②(2014/12/27)

    ビルシュタイン車高調+アイバッハヘルパースプリング(赤) リヤ用 右リヤ 装着 左リヤ リヤスプリング フロント純正 ・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 17:16 jin0030haku.さん
  • 右ロアアームボルトナット交換🔩

    GSの車高調整時 右のスプリングがしっかり収まらず こんなもんなのかなぁ🤔と思い 左をやるとちゃんと収まったので もう一度右のロアアームを外そうとすると ロアアームのナックルとショックのボルトナットがかじって外れなくなってしまいました😵 閉める時は普通に違和感なく締まったのに🔧 外す時は途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 01:32 トカチボンズさん
  • リヤショックアブソーバー左右交換

    先日リヤタイヤ左右ローテーションした際にリヤショックから少し油が漏れていたので交換となりました。フロントは左右とも漏れはありません。 非CPOですが保証継承しており、新車保証の5年10万kmの範囲内だったので無償交換でした。 ギリですが。 62784kmでの作業でした。 恐らくこれが最後の無償修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 13:18 tsuzuさん
  • 車高調 TAIN FLEXZ 装着

    TAIN FLEXZを装着しました。 F/R共に基準の30mmダウン。 減衰力は基準の10段に設定。 この車高調ではAVSは使えなくなります。 本体74630円、工賃20000円、部品代2552円(他社車高調から切り替えのため)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 16:51 cerberus-さん
  • ビルシュタイン車高調に交換③(2014/12/27)

    そして、フロント交換 アイバッハのヘルパースプリング(赤) ちらリズムでも目立ちますwww ・ ・ 作業完了! なんかイイ感じ((o(^o^)o)) 最後にブログ用の記念撮影www 今回の交換作業は、クラウン周南さんに少し無理を聞いていただきました! 本当にありがとうございましたm(__) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月29日 18:01 jin0030haku.さん
  • リアショックアブソーバ交換

    24ケ月点検により、リアショックのオイル漏れを発見 調べたところ、保障延長により無料交換であるため対応を依頼した。 作業は4時間から5時間程度かかるそうだが、台車は出せないとのことなのでレクサスに居座るつもりです。 とことんいやな客になります、この作業終了後に購入のトヨタには契約違反では無いか確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月9日 17:05 soarerevolutionさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)