レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 10GS ガソリン車用 デュフーザーに交換

    ハイブリッドだけ、何故か?マフラーカッターが付いてないのでカッコ悪いです。 って事でガソリン車用のデュフーザーに交換しますw デュフーザー交換は作業性を良くする為にリアをリフトアップした状態にしてリアバンパーを外す事を推奨します。 テールランプの下とバンパーの付け根(フェンダーライナーを捲った ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年2月20日 18:50 ken♪さん
  • GS-F仕様フェイスチェンジキット 取付!

    いきなり完成写真です! うーん格好良い! 自画自賛w バンパー自体はプラスティックで特に修正も必要ありませんでしたしチリも合ってると思います ※ブレーキ用のエアスクープがガッツリ干渉するのでバンパーコアに合わせた形で12cm程カットする必要があります ボンネットオープナーの所の鉄のステーも付属し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年5月24日 21:10 ゆうみかんさん
  • ガソリン車用 ディフューザー交換

    今年最後の車弄りです。 リアのディフューザーをガソリン車用に交換します。私のGSは前期iパケ450hなので,標準は無塗装の黒のハイブリッド用ディフューザーが付いています。中古でブツが入手できたので交換します。 入手したのは後期用のメタリックのブラックでした。中古で買ったので傷だらけでしたので、前準 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月30日 17:28 サモ1122さん
  • レクサス純正OP メッキドアサイドモール装着状況

    先ずはディーラーオプションのカタログ写真です。 今般の年次改良に際して追加設定になったディーラーオプションの1つです。 装着前の状態(サイド)です。 スッキリしていますが、特段不満はありません。 装着後の状態(サイド)です。 狙い通り、低重心化のイメージとワンポイントのアクセントになって大満 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年10月19日 22:47 アッキイさん
  • チンスポ

    汎用カナードがイマイチどころか違和感半端なかったので、車検を期にFスポーツ専用のいわゆるリップスポイラーにチェンジっす❗ まぁ相変わらず目的はキズ隠しなんだけどね😅 物は3分割構成になってます。 アンダーカバーの留ネジを使って共締めするタイプです。 ちゃんと位置が合ってます。 まぁ当然なん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年11月7日 14:11 気まぐれカーマさん
  • GSFタイプバンパー&グリル

    前期乗りとして、たま~~に見かけるGS後期のグリルは存在感・押出感あって羨ましい。 後期型への顔面移植をやりたくなってうずうず。 こちらオートサロンでのGSF オークションで出所不明のGSFタイプ バンパー&グリルが出品されている。メーカー不明で心配だけど、PP製なので自分で加工は出来きそう。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年9月30日 14:18 おぜがわさん
  • レクサス GS 10系後期用 モデリスタ リアバンパー&ブラッククロームマフラーカッター

    モデリスタ後期用のリアバンパーが気に入ったので取り付けました! ここやwebで検索しても前期に付けている人が見当たらなかったので恐らく付くだろうと人柱になる覚悟でw フッティングは問題無し、リアディフューザーを取り外しステー二本をディフューザー取り付け位置にそのままクリップボルト留めと3M外装用両 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月30日 10:08 ゆうみかんさん
  • THINK DESIGN フロントリップスポイラー取付状況

    装着前の様子(フロント正面) 取付前のパーツです。 フロントリップ本体(左右)の他にビス等が付属します。 (もちろんですが、取付要領書もあります。) リフトアップ後に仮合わせの様子。 装着は純正ボルト1本の他、両面テープとビス止めを追加します。 ビス止め・両面テープにて装着した状況。 塗装済 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月21日 17:58 アッキイさん
  • F-Sports用リアディフューザー交換

    ハイブリッド標準車のディフューザーは塗装もなく何で?と言うくらい貧相ですよね。 オークションで発見した、Fスポーツ用は塗装あり+メッキパーツ付 ちょびっと高級感が。出品者は居所の近くだったので送料も不要で格安ゲット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月24日 22:08 おぜがわさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)