レクサス GSハイブリッド

ユーザー評価: 4.22

レクサス

GSハイブリッド

GSハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - GSハイブリッド

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 前期DRL常時点灯

    前期型のDRL常時点灯について情報があったので、さっそくマネっこしてみました。 出来上がり状態です。 スモール点灯時は照度が下がります。 必要部品はコンパクトリレー(エーモン3234)、ヒューズ電源10A、2端子ギボシに加えてギボシ、クワガタ端子、0.2Sq配線 屋外でのはんだ付けに備えてハンダコ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年10月29日 20:56 おぜがわさん
  • 現行型風 LEDスモール デイライト

    エンジンルームのイグニッションのヒューズから、デイランプの電源をとります! 基本的にハイブリッド車は、汎用のデイライト自動点灯キットが使用できないようですね。 配線して、こんな感じに! 元々のスモールの位置をデイライトに使用しています! LのテープLEDがスモール連動です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 20:36 マニー7さん
  • デイタイムランニングランプ配線活用LEDテープ(2017/12/02)

    オプションのフォグランプ&デイタイムランニングランプを取り外したので、デイタイムランニングランプ配線が遊んでしまった(^^ゞ 取り外し前:デイタイムランニングランプ点灯 フォグランプがデイライトとして点灯してた配線を活用して・・・ LEDテープに繋いで、デイライト代わりにしました(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 01:25 jin0030haku.さん
  • LEDストリップライト加工(2016/09/24)

    36cm18連LEDストリップライト 使うには少し長すぎる(^^ゞ カットして点灯することを確認したので、自己責任加工に踏み切る(笑) 今回は、8連LEDにするため金切りバサミで切断w(゚o゚)w 普通のハサミでも切れそうです(笑) 残り10個のLEDは廃棄かも(^^ゞ 切断面 このま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 16:05 jin0030haku.さん
  • レクサス GS ヘッドライト 殻割り

    今更ながらGSヘッドライト殻割りの整備手帳UPデス。 コレが黄ばんだ(劣化した)殻割り前のヘッドライト。 いきなりヘッドライト三枚おろしの図。 全体的によ~~~く温めてからゆっくりやってください。 劣化したレンズ。レンズを通して向こう側が傷なので霞んで見えます。 こちらは新品。嘘みたいに透き通っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月13日 21:45 蘭々@タケさん
  • ヘッドライト加工

    サクッとから割。んで用意したプロジェクターをセットします。今回はプロジェクターのパイ数少し大きな物をチョイスしたので不安でしたが、ギリギリ入りました。 次はLED入れる場所にマスキングしてドリル攻撃します。 ちなみにサイドのオレンジのレンズ割れやすいので注意です。 僕ですか⁈け、決して割ってないで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月23日 19:24 CF-6号さん
  • LEDクリアランスランプ コントロールシステム

    シンクデザインのDRLキットを購入したものの、 微妙だった為に何もしないままだったクリアランスランプですが、ウィンカーをLED化した事から再度挑戦しました。まずは、再度配線図を入手。以前のシンクデザインの「DRL CUSTOM KIT」は、ここに割り込ませるだけなんですね~ 超微妙です・・・ と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年12月30日 09:23 e-cloverさん
  • カップホルダーイルミネーション

    実は、前回のオーバードライブ取付の際に、このカップホルダーを外したのは、これを自宅に持ち帰る為でした。その為に、ビデオ入出力ハーネス取付では、外さなくてもよいカップホルダーを外した訳です。 自宅に持ち帰り、その形状をじっくり観察します。 きちんと考えてしないと、「アルミパネルがドアミラーに反射して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月9日 21:56 e-cloverさん
  • ブレーキランプ 4灯化

    いきなり完成ですが  昼の点灯具合です 暗くなってからの点灯具合です やはり、内側も光ったほうがシックリ来ますよねっ! リレーはヤフオクで110円で落札送料1200円位となんだかおかしな料金がかかりました。。工賃は自分で行ったのでプライスレス♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月10日 21:24 7938さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)